ようこそ

今朝の朝活のシーンから 声が続くまでダッシュ です。 あーーーーーー でも おーーーーーー でも 自分の好きな言葉を選んで それを発声しながら 声の続く限り 走ります。 息継ぎなし! 園庭のはじっこから どこまで距離を伸 […]

種採り

夕方、ご近所の〇〇〇さんが来園。 大きなキュウリをドドドンと持ってきてくれました。 キュウリの種でも採るかーって。 ありがとうございます! こんな大きなキュウリの姿に 子ども達も 目がまんまるに。 こんな話も聞かせてくれ […]

本日も川遊び!

今日も朝から「何時から川行ける?」と、オハヨーの挨拶より先に声を掛けられました。川を愛するそんな子供達を連れて行かないわけには行きません。「仲良くするんだぞ~!」っという訳でお昼ご飯を済ませていざ弁天橋の下へ・・・。 約 […]

紙すきの日

今日は、中学生が部活で遠征。 朝早く起きたら お月様が 西の空に! 今朝の朝活は・・・ 紙すきの素をほぐす作業。 小5・6年生の土曜教室 『高反教室』で使う紙すき素材の準備です。 手作業の後に ミキサーで ガーッとかけて […]

長月!

早いもので 九月となりました! 鶏舎のとなりのカボチャが こんなに! 大収穫です。 ・・・はたして カボチャミバエは潜んでいるのか?! みてみてー! と嬉しそうに ヒミズをGETしてきました。 昔、このなめらかな毛皮を活 […]

水やり

育苗中の白菜のトレイを みんなに見せました。 そのうちの何本かは もう枯れてしまっています・・・ 水やりは 十分すみずみまで行きわたるように 気配りしないとね。 か弱き存在は 声をあげることができないから。 あれ! これ […]

2学期の始まり~

2学期のスタートです! とは言え、始業式後、給食は無しですぐに早帰り~ さてさて 学園でランチの後は みんなで 畑の草取り作業をしました。(画像無し) ニラの花が似合う ”ニラ娘” も がんばってくれましたね。 汗だくに […]

夏休み 最後!

大変名残惜しいですが・・・ 今日が 今年の夏休み 最終日。 「今日、川遊び 行ける?」 なあんて そんな瞳で 見つめられたら・・・ ねえ。 保護者見守りヘルプのKさん、 ありがとうございます! 川ガキ達には この神流川で […]

一から創る

午前中、行きたいメンバーで 神流川へ GO! 保護者も見守りで付き添っていただきました。! 日差しが強くて 暑いのですが、 ココは 風も吹き抜けて 緑があって 川の音があって なんて心地良いんでしょう って。 &nbsp […]