決めごと公開済み: 2022年10月3日更新: 2022年10月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログお楽しみ企画の作戦タイム~指導員に意見を求めてくるのですが・・・ みんなはどうしたいのかな? って 返答します。肝心なのは、自分たちみんなで知恵を出し合って考えること なんです。クワガタの幼虫が蛹室(ようしつ)を作ったみたい。 じっくり観察してます。これから どうなるのかな? かず 関連記事 スーパー林道キャンプ2村のキャンプの朝は早い(意訳:野鳥がうるさくて寝ていられない)。 まずは昨晩の雨で湿った薪に火を熾して暖を。 キャンプ2日目は、 朝食の腹ごなしに草を編んだ縄で長縄飛びをしたり、 蝉を捕まえたり蝉の抜け殻を鑑 […]公開済み: 2020年7月12日更新: 2020年7月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ そっと 寄り添う中学校の 学習発表会 を参観してきました。 中2は「職場体験」のレポートです! ちょうど 先日 『知恵の輪』で話をしましたが、 仲間との声がけが とても重要。 いかに 楽しく 気持ちを盛り上げて コトを進めていくか?! […]公開済み: 2022年7月14日更新: 2022年7月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ kajika kidzania 食事班仲良しの食事班。M穂、H貴、T草です。 たくさんの食材が届きました。 整理開始!! あんなにあったのに・・・こんなにキレイに!! 発注中。 JAマートに買い出しに行き・・・ きなこあめを作っています。 おま […]公開済み: 2022年1月29日更新: 2022年1月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
スーパー林道キャンプ2村のキャンプの朝は早い(意訳:野鳥がうるさくて寝ていられない)。 まずは昨晩の雨で湿った薪に火を熾して暖を。 キャンプ2日目は、 朝食の腹ごなしに草を編んだ縄で長縄飛びをしたり、 蝉を捕まえたり蝉の抜け殻を鑑 […]公開済み: 2020年7月12日更新: 2020年7月12日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
そっと 寄り添う中学校の 学習発表会 を参観してきました。 中2は「職場体験」のレポートです! ちょうど 先日 『知恵の輪』で話をしましたが、 仲間との声がけが とても重要。 いかに 楽しく 気持ちを盛り上げて コトを進めていくか?! […]公開済み: 2022年7月14日更新: 2022年7月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
kajika kidzania 食事班仲良しの食事班。M穂、H貴、T草です。 たくさんの食材が届きました。 整理開始!! あんなにあったのに・・・こんなにキレイに!! 発注中。 JAマートに買い出しに行き・・・ きなこあめを作っています。 おま […]公開済み: 2022年1月29日更新: 2022年1月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ