9月10日 朝食
★つねさんご飯★ ・ブリの照り焼き ・ピーマンとトマトの塩昆布和え ・キュウリとニンジンのナムル ・キュウリとワカメの冷製スープ(カズさん作) ・ご飯 ・もずく まだまだ続く学園キュウリ祭り🥒 まな
9月9日 夕食
本日の夕食は、はつよさんの特製、オリジナルレシピ。 多品目のおかずをご用意いただけるのが本当にありがたいです。 特に今日は、豚肉とかぼちゃを炒めたもののお味が絶品でした。 夏休み明け、学園の生活リズムに再びノってきた園生 […]
卒園しても
ようこそOB♬ 第2~4期に在籍していたTさんです。 恒さんの学年一つ上 一緒に過ごした日々の思い出話を懐かしく語り合ってます。 この梨は 昨年のOGのM和から届いたモノです。 ありがとうございます! 来月の行事にはリア […]
9月9日 朝食
★ソーセージ ★キャベツの塩昆布和え ★チーズ ★野菜スープ(ツネさん作) ★ごはん ★グレープフルーツ 朝からおかわりする子が多くなって、みんなの食欲がでてきたなーと嬉しくなりました✨ 靴下左右違う色のものを履いていく […]
9月8日 夕食
☆はつよさんご飯☆ ・味噌マヨチキン ・トマトとオクラのナムル ・にんじんシリシリ ・みそ汁 今日のみそ汁の具はジャガイモ・わかめ・シイタケ!!「この前言ってた(9月2日 夕食)、はつよさんのジャガイモのみそ汁だ!!」「 […]
手業に学ぶ
楢沢集落のSさんは 山暮らしの達人です 熊も狩るマタギであり 大木も思いのままに伐り倒すキコリでもあります ワイヤーロープのアイスプライス ワイヤーロープをシノと鉄杭とを駆使して 器用に編み込んで輪を作ります 見事なアイ […]
ゆる散歩~須郷編
今週は 須郷方面へ ゆる散歩 以前もお伝えしましたが 学園顧問でもある哲学者の内山先生の暮らす集落です 今回のゆる散歩途中の発見は・・・ ヤマブドウ! スズメバチの巣(もう住んでいない昔の巣) 緑の栗(まるでマリモ) 緑 […]
9月7日 朝食
■おあげとワカメたっぷりうどん ■ぶどう シンプルに見えますが、つゆは煮干しと昆布と鰹節からダシをとり薄味仕立ての飲み干せる旨さ。 今日は暑くなりそう……。 /池
森のような
台風一過で 最高の青空が広がっています 朝活は 元気に外で 鬼ごっこですっ! 午前中は 天気が良いので布団を干した後に 恒さんレクチャー付きの草取り作業へ GO! 生態系豊かな場を作るには~ 恒さんのアイデアが子ども達に […]
9月6日 夕食
***マナさんメニュー*** ■ごはん ■肉じゃが ■キュウリとモヤシとミニトマトの酢の物 ■みそ汁 マナさん曰く「肉じゃが多めかも」との事でしたが、お代わり続出で無事完売。 やはり『甘じょっぱい』は正義。 […]