今朝も さむかったー

今朝のJ新聞より、 学園運営審議委員のTさんが上野中の「フォレストリースクール」の講師をされました。 ◇◆◇◆◇◆  ◇◆◇◆◇◆  ◇◆◇◆◇◆ ◇◆◇◆◇◆ 今朝も10℃を下回って ずいぶん冷え込みました。 今朝の朝 […]

干し芋づくりに挑戦!!

Iるくん、K太くん、K世くん、S楠くん お風呂上がりに学校の芋掘りで収穫したサツマイモをガサゴソ。。。 楽しそうに話をしながら芋の選別をしていたので、どうするのかなと思っていたら、「干し芋作る!!」と。 ちぐさんに作り方 […]

第1回 かじかっこ駅伝!

今日は 記念すべき 第1回の『かじかっこ駅伝大会』です! まずは 開会式から。 スタートは 自転車からというバイアスロン要素も取り入れています。 調整に余念がありません。 4チーム 10秒間隔でスタート! 4チームで 各 […]

サイクリングにあう曲って 何?

今日も まっちゃん家へ 『うるし塗り』に出かけます! 車で連れて行こうかとも思いましたが・・・ やっぱり サイクリングしたい! って意見が出て 有志で出発です! 3人ユニットで GO! 安全運転で 思い切り 楽しんでいこ […]

チャレンジ!~しおじ原生林の巻

絶好の行楽日和! もとい。 チャレンジスクール『しおじ原生林探検』日和、です。 上野小5年生の皆さん、よろしく-。 落ち葉を踏みしめ、 秋の香りと空気と 巨木たちとの出会いに感動。 ガイドの根岸さんから 木々の名前やエピ […]

計ったように雲が出て来た……

学園のフジバカマ花壇。アサギマダラの姿はまだありません。   フジバカマはちらほら咲いているんだけどなー。量の問題だろうか。   ……閑話休題。   夜の就寝前、『オリオン座流星群』が見頃と […]

お前の中に生きている♪

【画像は本文と関係ありません】 何度も同じ注意をされていて、 そういう状態で 「はずかしいなー」っていう気持ちにならないの? 昨日よりも今日、 今日よりも明日、 より良くなろう! っていう 気持ち ある? 4月から ずい […]

花まる ご対面

本日のJ新聞記事より R久が写ってるよ!って。 【本文と関係ない画像ですが】 本日より 『花まる学習会』の新井征太郎先生が来村くださいました! 実に長らく久しぶりの対面での授業。 その授業後、先生方と新井先生との『ふりか […]

じーん

今日の朝活はね~ 大縄飛び! ねえねえ、おかむら~。 この中で 腕がグイングインうなるほど まわっちゃう男の子って だーれ? そりゃあ 〇〇だよね。 じゃあ、そっちの縄持ってくれる? *** *** : *** *** […]

かじかな日常

今期の『虫愛づる君』のクワガタ幼虫ボトル。日頃の湿度管理にも気を配っています。   寒さを乗り越えて成虫になってくれるといいねぇ。   読書ルームには畳を敷き、くつろげるようにしてあるのですが…… & […]