課外 ”授業”
朝日を浴びた 楢原神社。 山の様子も すっかり 晩秋カラー です。 本日もオンライン授業~。 中休みには みんな外へ出て カラダを動かし、 新鮮な空気を 胸いっぱいに 深呼吸です。 ちょうど小中学校の先生方、教育長さんも […]
オンライン学習に
体調不良者が出ましたので、 本日からしばらく お休み となります。 小中学校の先生と連携して、 オンライン授業 または自学形式で勉強となります。 ゆっくり休める時に しっかり休んで。 カラダを整えましょう。 私も赤組の方 […]
三波石とともに~
上毛カルタツアーです。 「三波石とともに名高い冬桜」の まずは 三波石。 冬桜は・・・ 天候不順のため、画像無し・・・。 そして、花よりミカンの ミカン狩り編。 子ども達にとってはコチラがメインイベント♪ 採っては、味見 […]
体験合宿 ~3日目 手をのばせば すぐそこに!
今日も気持ちの良い天気です。 お世話になった『木森れ陽』に 「ありがとうございました!」 さあ、かじかっ子が 首を長~くして 待っているぞ。 たき火を囲んで 『ふりかえりタイム』ですよー 体験生と保護者からは 2泊3日の […]
体験合宿 ~2日目
体験生が主体的に取り組んで 美味しい朝食が仕上がりました。 今日もどんな一日になるかな? 小2のシーン。 ぽかぽか陽気で 気持ちが良いです。 小6のシーン 運営審議委員のみなさんによる授業参観。 小6のみんなはとても落ち […]
落ち葉の森 ~ 体験1日目
今期の保護者有志ボランティアの活動日です! フジバカマの刈り込みや・・・ ツツジやアジサイの剪定。 そして、収穫したサツマイモの包装保存と 選別。 イモのふかしも! この後、さらに体験合宿の保護者さんと 談話タイム。 一 […]
麦芽水飴まで!
食べ物のコトとなると 俄然、集中力が高まり、根気よく取り組みます。 この干し柿作り以外にも 大麦を発芽させ、麦芽水飴も製造中です。 いくつかの書籍で調べて研究熱心。 自ら調べて 実験してみて。 試行錯誤の連続。 無事 完 […]
上毛かるた大会に向けて!!
ミーティング後に12月に行われる上毛かるた大会へ向けて練習していました。 団体戦練習↓ 個人戦練習↓ 「今日の練習でだいぶ覚えたよ!!」と嬉しそうなK世くん 大会に向けて頑張ろうね~!! まな
中学生 駅伝大会
今日は中学生の駅伝大会でした。 グラウンドへ戻ってくると最後のダッシュ!! 大きな旗を持ってチームメイトを応援するR玖くん 2人ともとてもよく頑張っていました!! 学園に帰ってくるとR玖くんは「あと5秒で区間賞だったのに […]
秋!
ずーーーーーーっと スズメバチの巣が欲しい!って 言ってたので 願いを叶えましたよ。 スズメバチは 単年ごとに巣を作るので この巣はもう不要のモノ。 でも、子ども達にとっては 宝物 です。 あ~ 自分も欲しかったなー 子 […]