たまごをみると
【画像は本文と すこし関係あります】 Q:1羽の鶏が うずくまって じーっとしています。 どうしたのでしょう? ①卵を産もうとして しゃがみこんでいる。 ②産んだ卵を あたためている。 ③具合が悪くて うずくまっている。 […]
お内裏様もご満悦
今日も今日とて看板作り。 本日の作業は薄板を枠に合わせて切り、クギで留める所まで。 ギコギコ、トントン、木工らしい音が学園に響き渡ります。 ・・・・・・もう出来た? さすがに早いなー。 そうし […]
ソウゴウテキナ ガクシュウ♪
小3が「総合的な学習」として上野村漁協にて学んできました。 よっぽど楽しかったようで 話が止まりません! さらに、お土産にいただいた 美味しそうな ヤマメたち。 さっそく、七輪を引っ張り出してきました。 (私ではなく、I […]
看板作り進行中
修園制作は、まだまだ続く。 次に使用する木材の防虫防腐処理をしたり、途中だった枠作りを進めたり。 3月3日を前にして、雛人形の飾り付けも同時進行。 はい、そんな感じでどんどん作っ […]
1vs大勢
なんと学園にワルモノがやってきたぞ~!! という設定の遊びが突然はじまりました 6年生の彼が武器を持って、武装した他の学園生を倒すらしい いままで溜めに溜めた武器がようやく活かせる! ぶれぶれの写真達できっと躍動感が伝わ […]
一昨日は雪でしたが
二十四節気では昨日18日から『雨水』だそうで、 降る雪は雨に変わり、氷は溶けて水になるのだとか。 昨日・一昨日は雪がちらついたりもしましたが、 暦の上ではもうすっかり『春』なんですね。 さて年度的な『春』に […]
Is it COOOOOOL?
今日は、「puto」という フィリピンの 蒸し菓子作りに挑戦です! 色使いと 甘さが 特徴的。 蒸し時間中に ショートストーリーをお話してもらいました。 そして、質問タイム! 「putoの名前の由来は? どういう時に食べ […]
よい子はマネを・・・
ロウバイの香りがステキです。 ただこの後、 想像を超える 雪が吹き荒れました・・・。 *** *** *** *** *** 《画像は本文とあまり関係ありません》 私は 無目的・無制限・無計画な 遊びが 大好きです。 そ […]
記録更新!
只今学園では、子供達全員が協力して食後の食器洗いと厨房の清掃を行っています。 「ごちそうさまでした」を言ってから、”キレイに、且つ、スピーディーに”を目指して「終わったよ!」のコールまで その日のキャプテンがタイムを計測 […]
すっきり さっぱり
リクエスト通り、 散髪しました。 「かっるー♪」とご機嫌モード。 ヨカッタね。 ついでにA莉サマも 前髪をバッサリと 切りたいんでございますけどね~。 スズメバチの巣を ぶっこわしたモノです。 これが たき火の焚きつけ用 […]
