やっぱ、うれしぃー!!
本日、帰園が少し遅れていた5年生男子一人が加わり久し振りで全員が揃いました。夜のミーティングであらためて彼を歓迎し、三学期もガンバル事を誓いました。戻った彼も、待っていた皆も「うれしぃ~!!」 byテツ
3連休初日
3学期初めての休日 今までもとってもアクティブ学園生でしたが ますますパワフルになっています 久し振りに会えたのもあるし、なかなかおもいきり遊べる環境がないのも理由ですかね 今日は体を動かす学園生が目立ちました 冬休み中 […]
おかえり!
園庭には春の先触れが顔を覗かせていますが、冬真っ盛りで冷え込みは厳しめ。 なんならこの冬一番じゃないかというくらい寒い! 静かだった学園に、子供たちが戻ってきました。あれ、久し振りの寒さで縮こまってる? & […]
流星群♪
早起きして 『しぶんぎ座流星群』 眺めました! 鼻先がツンツン寒かったですが 先月の『ふたご座流星群』の天体ショーに 勝るとも劣らない ステキなショータイムでした。 本日、日中 山から吹き下ろすように雪が舞いました。 で […]
日本晴れ!
学問の神様 楢原神社へ初詣。 学園関係のOBOGの受験生へ 合格祈願も兼ねて。 ぐんぐん気温が上がっています。 学園の坂道も 主な道路も およそ雪はとけています。 一部、日陰部分の凍結はありますが、 おおむね路面状況は良 […]
日の出ポイント♪
日の出ポイントからの ご来光。 左にあるのが 『笠丸山』ですよ。 昨日の雪が ほどよく残っています。 こちらは 野ウサギの足跡 こちらは 鹿の足跡 こちらは セグロセキレイの足跡。 途中で足をとめて パッと […]
謹賀新年
第30期の家族大集合 新年 明けまして おめでとうございます 今年も よろしくお願いします 1月1日 上野村の子ども達は 『初絵売り』で一戸一戸 地区の家庭を回ります。 七福神・大黒様・恵比寿 […]
2021 → 2022
あと ひとつ寝ると お正月~。 今朝も 雪。 日中も 雪。 リゾート地の 雪景色ですよー。 今年も 色々と良い思い出でいっぱいでした。 来年は どんな冒険が待っているのかなー。 とっても楽しみです! I can̵ […]
もちつき
かじかの里学園の顧問でいらっしゃる 内山節さんのお宅で恒例のお餅つき。 朝から天気も良く、 ほどよく煙にいぶされながら 集った参加者の方々と色々情報交換させていただきながら お餅をつきました! かず
最後の〆
せっかく 昨日の雪が溶けたと思ったら・・・ また キレイな銀世界。 今朝も雪はきからスタートです! あと 12馬力欲しいよー。 今回の職員のミッションのひとつは、 「残ったサツマイモを かたっぱしから『干し芋』にする」 […]