冬でも公開済み: 2021年1月29日更新: 2021年1月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ明日はお休みなので リビング寝が沢山 リビングで寝る子は布団を準備観察しているとおもしろくて、、、 蹴られ 引っ張られそしてこちらは一畳の権利をめぐってもめごと そのため、少し離れた所に寝るらしい 数人集まると必ず何かが起きるのが学園そして上記写真に写っていた布団のない4名はというと・・・外寝でした~ 今晩は外寝初挑戦のRちゃんがいます 沢山厚着して準備バッチリ 頑張れ~! 星空と満月を見ながら幸せなひとときおやすみなさいもも関連記事 一番元気になるのは32期生の学園生活が始まり、1週間が経ち、2週間目を迎えました。 新しい環境で毎日頑張っている学園生達。この時期は、楽しさや寂しさもいろいろ出てくる時期で、学園で寄り添う大人も日々サポートしていますが、一番子供達の心のエ […]公開済み: 2023年4月14日更新: 2023年4月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 秋の雰囲気皆が寝静まった後、旧館内に響く虫の音。 音の主は、飼育ケース内のこちらの方々。 授業で『鳴く虫』を使うとの事で、周辺の原っぱから集めてきたようです。 暗闇に虫の音とヒナの寝言が響 […]公開済み: 2021年9月1日更新: 2021年9月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日も今日とて寝る時間までののんびりタイム 今日は、珍しくストーブの前は一人だけ と思ったら… 布団を持ち出して来ている! そこに4人がぬくぬくしています ドラえもん布団の持ち主であるS君は、熟睡中です 就寝3分前に眠たい […]公開済み: 2020年12月6日更新: 2020年12月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
一番元気になるのは32期生の学園生活が始まり、1週間が経ち、2週間目を迎えました。 新しい環境で毎日頑張っている学園生達。この時期は、楽しさや寂しさもいろいろ出てくる時期で、学園で寄り添う大人も日々サポートしていますが、一番子供達の心のエ […]公開済み: 2023年4月14日更新: 2023年4月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
秋の雰囲気皆が寝静まった後、旧館内に響く虫の音。 音の主は、飼育ケース内のこちらの方々。 授業で『鳴く虫』を使うとの事で、周辺の原っぱから集めてきたようです。 暗闇に虫の音とヒナの寝言が響 […]公開済み: 2021年9月1日更新: 2021年9月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
今日も今日とて寝る時間までののんびりタイム 今日は、珍しくストーブの前は一人だけ と思ったら… 布団を持ち出して来ている! そこに4人がぬくぬくしています ドラえもん布団の持ち主であるS君は、熟睡中です 就寝3分前に眠たい […]公開済み: 2020年12月6日更新: 2020年12月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ