相乗効果?公開済み: 2020年11月10日更新: 2020年11月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ最上級生2人が修学旅行中とあって静かな夜。ここに2人が戻ると音量2人分UPではなく、20倍くらい音量&熱量がUPします。エネルギーをぶつける相手がおらず、心なしか寒そうな下級生達でした。 /池関連記事 朝活 新聞「の」の字探し編今日の朝活は先日の新聞裂きに続く新聞を使ったゲーム第2弾「の」の字探し☆ ルール簡単!制限時間内に新聞からひらがなの「の」を探すゲームです。 今回は制限時間2分30秒で行いました。 普段から新聞をよく読んでいる学園生はこ […]公開済み: 2022年9月7日更新: 2022年9月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 越後つばめの天神講天神講は、学問の神様・菅原道真公を命日である2月25日にお偲びし、学業成就や合格祈願、子どもの健やかな成長を願う風習です。 燕の天神講は色鮮やかな粉菓子や砂糖菓子が特徴で、「天神講の頭の部分を食べると受験に合格する、勉強 […]公開済み: 2023年2月25日更新: 2023年2月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 秘密基地Ver.2上野村もだいぶ寒くなってきました。 以前は屋外の秘密基地でしたが、 今回は室内での秘密基地の建設が始まりました。 協力しながら畳を積み上げて… 立派な秘密基地が完成しました! 通路とリビングスペースがあるのが拘りだそうで […]公開済み: 2024年12月13日更新: 2024年12月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
朝活 新聞「の」の字探し編今日の朝活は先日の新聞裂きに続く新聞を使ったゲーム第2弾「の」の字探し☆ ルール簡単!制限時間内に新聞からひらがなの「の」を探すゲームです。 今回は制限時間2分30秒で行いました。 普段から新聞をよく読んでいる学園生はこ […]公開済み: 2022年9月7日更新: 2022年9月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
越後つばめの天神講天神講は、学問の神様・菅原道真公を命日である2月25日にお偲びし、学業成就や合格祈願、子どもの健やかな成長を願う風習です。 燕の天神講は色鮮やかな粉菓子や砂糖菓子が特徴で、「天神講の頭の部分を食べると受験に合格する、勉強 […]公開済み: 2023年2月25日更新: 2023年2月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
秘密基地Ver.2上野村もだいぶ寒くなってきました。 以前は屋外の秘密基地でしたが、 今回は室内での秘密基地の建設が始まりました。 協力しながら畳を積み上げて… 立派な秘密基地が完成しました! 通路とリビングスペースがあるのが拘りだそうで […]公開済み: 2024年12月13日更新: 2024年12月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ