秋の味覚公開済み: 2024年11月17日更新: 2024年11月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ今年も 秋の味覚 干し柿作りに挑戦です! 今年は チガイの年(ハズレ年の意)で 学園分は少なめですが みんなで分け合って作りましょっ! 昨日なったワラ縄に取り付けて 完成! あとは太陽と寒風にお任せですかず関連記事 色々 チャレンジ!【昨日 13日のJ新聞記事より】 写真以上に 実物は見事です! 【本日 14日のJ新聞より】 おー、なつかしいー!って。 男子風呂で流行っていること・・・ マニアックですが 『肩甲骨はがし』です。 どういう […]公開済み: 2022年4月14日更新: 2022年4月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 雛鳥の成長4日前はまだピヨピヨ騒がしかったキセキレイのヒナ達は…… どうやら無事に巣立ったようで、巣はもぬけの殻。 「今朝キセキレイがたくさん飛んでたよ」だそうです。 幸先良いぞー。 さてこちら、巣立ちはまだ先の当学園のヒ […]公開済み: 2020年6月3日更新: 2020年6月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ いい仕事してます!本日は希望者がまっちゃんの工房にて『塗り箸(orスプーン)作り体験』。 実は『学園補助員まっちゃん』のもう一つの顔は、『漆塗り職人まっちゃん』なのです。 持ち易い滑らかな形になるよう、まずはやすり掛けから。 […]公開済み: 2021年4月18日更新: 2021年4月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
色々 チャレンジ!【昨日 13日のJ新聞記事より】 写真以上に 実物は見事です! 【本日 14日のJ新聞より】 おー、なつかしいー!って。 男子風呂で流行っていること・・・ マニアックですが 『肩甲骨はがし』です。 どういう […]公開済み: 2022年4月14日更新: 2022年4月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
雛鳥の成長4日前はまだピヨピヨ騒がしかったキセキレイのヒナ達は…… どうやら無事に巣立ったようで、巣はもぬけの殻。 「今朝キセキレイがたくさん飛んでたよ」だそうです。 幸先良いぞー。 さてこちら、巣立ちはまだ先の当学園のヒ […]公開済み: 2020年6月3日更新: 2020年6月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
いい仕事してます!本日は希望者がまっちゃんの工房にて『塗り箸(orスプーン)作り体験』。 実は『学園補助員まっちゃん』のもう一つの顔は、『漆塗り職人まっちゃん』なのです。 持ち易い滑らかな形になるよう、まずはやすり掛けから。 […]公開済み: 2021年4月18日更新: 2021年4月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ