助っ人!その2公開済み: 2024年8月1日更新: 2024年8月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ本日も雑草との戦いを繰り広げていると…強力な助っ人が!2人のおかげで楽しく作業ができました。ありがとう。こちらも間もなく完成です!たんご関連記事 受け入れ実地研修として今月の週末は 目白大学の学生さんを受け入れていきます。 上野村での様々な体験を順次予定しています。 農作業のお手伝いや 子ども達の宿題や そうじの取り組みのチェック。 子ども達の見守り・相談相手、そして追い […]公開済み: 2022年11月5日更新: 2022年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 計ったように雲が出て来た……学園のフジバカマ花壇。アサギマダラの姿はまだありません。 フジバカマはちらほら咲いているんだけどなー。量の問題だろうか。 ……閑話休題。 夜の就寝前、『オリオン座流星群』が見頃と […]公開済み: 2022年10月21日更新: 2022年10月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 柿と鍋干し柿作りも学園生といっしょになって取り組んでくれた4人の学生さん。 夕食作りのお手伝い後にコメントをいただきました~ ★「こんなに大人数の夜ご飯を用意したことがなく 味付けもどれくらいなのか手探りでしたが おいしそうに […]公開済み: 2023年11月18日更新: 2023年11月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
受け入れ実地研修として今月の週末は 目白大学の学生さんを受け入れていきます。 上野村での様々な体験を順次予定しています。 農作業のお手伝いや 子ども達の宿題や そうじの取り組みのチェック。 子ども達の見守り・相談相手、そして追い […]公開済み: 2022年11月5日更新: 2022年11月6日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
計ったように雲が出て来た……学園のフジバカマ花壇。アサギマダラの姿はまだありません。 フジバカマはちらほら咲いているんだけどなー。量の問題だろうか。 ……閑話休題。 夜の就寝前、『オリオン座流星群』が見頃と […]公開済み: 2022年10月21日更新: 2022年10月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
柿と鍋干し柿作りも学園生といっしょになって取り組んでくれた4人の学生さん。 夕食作りのお手伝い後にコメントをいただきました~ ★「こんなに大人数の夜ご飯を用意したことがなく 味付けもどれくらいなのか手探りでしたが おいしそうに […]公開済み: 2023年11月18日更新: 2023年11月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ