花咲いたよー公開済み: 2022年8月4日更新: 2022年8月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ花の種まきプロジェクトで、 ずっと水やりやプランターの草取りなど お世話を続けてくれて ありがとさん。やうやく咲いたよー! さてさて 何の花でしょうか? 覚えてるかな?こちらも次から次に 咲き続けています。 この後、種どりしようね。かず 関連記事 活け花~昨晩の『中秋の名月』は 素敵な月夜でした。 そして今晩は 十六夜の月。 せっかくだから「キクイモとコスモス」の花でも飾りましょ。 切り花の仕方を おばあちゃんに教わっているからー とのこと。 花のアレンジも やってみよっ […]公開済み: 2021年9月22日更新: 2021年9月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 巣立つヒナあればなんだかオフィーリアが流れてきそうな趣の学園ビオトープ。 (実際流したら確実に足が池からはみ出ます) ……それはさておき。 やけに本館前をツバメが飛び交っているな……と思ったら、 学園ベランダのツバメの巣がもぬけの殻 […]公開済み: 2020年6月24日更新: 2020年6月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 午後の作業作業中に雀の巣発見!!玉子が3個ありました(゜∀゜) 親雀~早く戻って暖めて~ JK公開済み: 2020年5月20日更新: 2020年5月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
活け花~昨晩の『中秋の名月』は 素敵な月夜でした。 そして今晩は 十六夜の月。 せっかくだから「キクイモとコスモス」の花でも飾りましょ。 切り花の仕方を おばあちゃんに教わっているからー とのこと。 花のアレンジも やってみよっ […]公開済み: 2021年9月22日更新: 2021年9月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
巣立つヒナあればなんだかオフィーリアが流れてきそうな趣の学園ビオトープ。 (実際流したら確実に足が池からはみ出ます) ……それはさておき。 やけに本館前をツバメが飛び交っているな……と思ったら、 学園ベランダのツバメの巣がもぬけの殻 […]公開済み: 2020年6月24日更新: 2020年6月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ