発信!公開済み: 2020年6月2日更新: 2020年6月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログみんな元気に登校です。給食なんだろなー。忘れ物ないかなー。やっと村っ子に会えるー。一日(午前午後)勉強だー。などなど。いっぱいの 想いを乗せて発車オーライ♪先日の ZOOM保護者企画より今回初の試みで 保護者による 『ZOOM読み聞かせ』 です!みんな真剣に 食い入るように見ています。お母さんの声に 当の本人は照れくさそう~。また第2弾、やりましょう!かず関連記事 素敵なお土産現在学園をお手伝いいただいている緑のふるさと協力隊の三宅さんが素敵なお土産を持ってきてくれました。 季節を感じられ学園の玄関が華やかになりました! たんご公開済み: 2024年10月2日更新: 2024年10月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 石うすの感触飼料用のモロコシを 石うすでゴロゴゴロゴロゴロゴロ 挽いてくれてます。 これがニワトリのエサになります。 石うすの上側をはずして 溝にたまったモロコシをブラシで落とし、 再び ゴロゴゴロゴロゴロゴロ 石うすを挽く構えは […]公開済み: 2023年4月16日更新: 2023年4月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 初スライダー‼️朝のあいさつ後、ホウキ組と塩カルバケツ組と分かれて 出発! ツルツルスベスベの学園坂です。 気をつけていこー! 坂道を攻略した後は・・・ やっぱり 『雪合戦』タイムだよ ね。 食後、いつもより 早めに 「いってきまーす! […]公開済み: 2022年1月14日更新: 2022年1月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
素敵なお土産現在学園をお手伝いいただいている緑のふるさと協力隊の三宅さんが素敵なお土産を持ってきてくれました。 季節を感じられ学園の玄関が華やかになりました! たんご公開済み: 2024年10月2日更新: 2024年10月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
石うすの感触飼料用のモロコシを 石うすでゴロゴゴロゴロゴロゴロ 挽いてくれてます。 これがニワトリのエサになります。 石うすの上側をはずして 溝にたまったモロコシをブラシで落とし、 再び ゴロゴゴロゴロゴロゴロ 石うすを挽く構えは […]公開済み: 2023年4月16日更新: 2023年4月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
初スライダー‼️朝のあいさつ後、ホウキ組と塩カルバケツ組と分かれて 出発! ツルツルスベスベの学園坂です。 気をつけていこー! 坂道を攻略した後は・・・ やっぱり 『雪合戦』タイムだよ ね。 食後、いつもより 早めに 「いってきまーす! […]公開済み: 2022年1月14日更新: 2022年1月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ