Feature article !公開済み: 2023年12月21日更新: 2023年12月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ某新聞【群馬版】の新春号に掲載予定のため、 取材中~。 K記者さんのアプローチがとっても上手! 子ども達もすっかり自然体。こちらは・・・ 子どもミーティング時に 通信12月号の原稿書きです! こちらも 大詰めでございます。撮影、入りまーすカメラの連写モードで さながら 売れっ子グループ KJK16新春号、楽しみですね。 K記者さん、ありがとうございました そして よろしくお願いします!かず 関連記事 絵本に誘われて毎月15日は家読(うちどく)の日 お家の人に読み聞かせをしたり一緒に本を読んだり、読書を家族で楽しむ日なのです 今週の宿題に家読が出ていて、自分で選んだ本を指導員に読み聞かせてくれました その中で彼は、木の上にあるとって […]公開済み: 2021年5月16日更新: 2021年5月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ シーズン・イン!中学生は朝から部活の大会へ。 小学生の午前中は、『掃除の基本講座(講師:哲ちゃん)』。 楽しいイベントではありませんが、殊勝な面持ちで取り組んでいます。感心感心。 その後、まっちゃんから頂いた […]公開済み: 2021年7月17日更新: 2021年7月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 冬でも川遊び本日は午後に有志で村内散歩。砥根平トンネル先の天王橋を目指します。 実は昨日も有志で出掛けたのですが、「楽しかった!」と連日の遠征です。 途中、道路脇にサルの群れが(画像左下の集団ではなく、右 […]公開済み: 2022年1月23日更新: 2022年1月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
絵本に誘われて毎月15日は家読(うちどく)の日 お家の人に読み聞かせをしたり一緒に本を読んだり、読書を家族で楽しむ日なのです 今週の宿題に家読が出ていて、自分で選んだ本を指導員に読み聞かせてくれました その中で彼は、木の上にあるとって […]公開済み: 2021年5月16日更新: 2021年5月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
シーズン・イン!中学生は朝から部活の大会へ。 小学生の午前中は、『掃除の基本講座(講師:哲ちゃん)』。 楽しいイベントではありませんが、殊勝な面持ちで取り組んでいます。感心感心。 その後、まっちゃんから頂いた […]公開済み: 2021年7月17日更新: 2021年7月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
冬でも川遊び本日は午後に有志で村内散歩。砥根平トンネル先の天王橋を目指します。 実は昨日も有志で出掛けたのですが、「楽しかった!」と連日の遠征です。 途中、道路脇にサルの群れが(画像左下の集団ではなく、右 […]公開済み: 2022年1月23日更新: 2022年1月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ