小豆洗い!公開済み: 2023年11月2日更新: 2023年11月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ本日は木曜日。小学生早帰りの『農作業DAY』なので、小豆の収穫をしました。 ショキショキショキショキ(ハサミで豆のサヤを切り分ける音)……妖怪だー!! /池関連記事 ほぼ収束した模様。帰園後、宿題&連絡帳チェックが終わった小学生に卓球ブーム到来。 打ち方は見よう見まねの自己流ですが、意外と上手かったりもします。 ……その後ろでは、トランプのカードで『超能力開発』。 2枚のカ […]公開済み: 2023年9月26日更新: 2023年9月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 第31回上野村歩け歩け大会本日はお日柄も良く『歩け歩け大会』。 それでは秋の風景を愛でつつ歩きましょうか! うーん秋だ。 すっごく秋だ。 秋満開。 路上に瀕死のスズメバチ。これ […]公開済み: 2023年11月3日更新: 2023年11月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ つながりましたあー あー、 科学クラブで作ったという 『コイル式電話』で交信中。 近すぎますが・・・。 糸電話とまた異なる響き。 鉛筆に銅線を巻くのが大変だったんだよー、と。 でも音質が 随分クリアな感じです。 今週から2月の『ZOO […]公開済み: 2022年2月21日更新: 2022年2月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ほぼ収束した模様。帰園後、宿題&連絡帳チェックが終わった小学生に卓球ブーム到来。 打ち方は見よう見まねの自己流ですが、意外と上手かったりもします。 ……その後ろでは、トランプのカードで『超能力開発』。 2枚のカ […]公開済み: 2023年9月26日更新: 2023年9月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
第31回上野村歩け歩け大会本日はお日柄も良く『歩け歩け大会』。 それでは秋の風景を愛でつつ歩きましょうか! うーん秋だ。 すっごく秋だ。 秋満開。 路上に瀕死のスズメバチ。これ […]公開済み: 2023年11月3日更新: 2023年11月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
つながりましたあー あー、 科学クラブで作ったという 『コイル式電話』で交信中。 近すぎますが・・・。 糸電話とまた異なる響き。 鉛筆に銅線を巻くのが大変だったんだよー、と。 でも音質が 随分クリアな感じです。 今週から2月の『ZOO […]公開済み: 2022年2月21日更新: 2022年2月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ