器 焼き上がりました公開済み: 2023年7月10日更新: 2023年7月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ素焼きの時の窯入れです釉薬の塗って 本焼きが終わりました! とてもユニークな作品が仕上がりましたよー。かず 関連記事 夏と言えば・・・子ども達が地元へ戻り、しばし静かな『かじかの里』です。 ちょこちょこ、夏のかじかの様子、上野村の様子をお知らせしますね。 夏と言えば・・・ 『松葉サイダー』です! 赤松の新葉と砂糖水で仕込みます。 松のさわやかな香りと […]公開済み: 2022年8月1日更新: 2022年8月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 晴耕もするけど雨読もね!引き続き本日もJ新聞より。すっかりリラックスモードで見切れてるお父さんがいらっしゃいますね・・・・・・。 それはさておき天気は雨。梅雨のシトシト雨というより、夕立っぽい激しい降り方です。 大変 […]公開済み: 2022年6月22日更新: 2022年6月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ くちびるに歌を♪緊急作戦会議です! どうやって箱にしまうか? いっしょに考えよう! あーだ こーだ 第1回戦目は、上手にパッキングしてしまい、 箱が余ってしまいました・・・ → これは失敗。 どうやったらキレイに収納出来るか? よーく考 […]公開済み: 2022年3月17日更新: 2022年3月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
夏と言えば・・・子ども達が地元へ戻り、しばし静かな『かじかの里』です。 ちょこちょこ、夏のかじかの様子、上野村の様子をお知らせしますね。 夏と言えば・・・ 『松葉サイダー』です! 赤松の新葉と砂糖水で仕込みます。 松のさわやかな香りと […]公開済み: 2022年8月1日更新: 2022年8月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
晴耕もするけど雨読もね!引き続き本日もJ新聞より。すっかりリラックスモードで見切れてるお父さんがいらっしゃいますね・・・・・・。 それはさておき天気は雨。梅雨のシトシト雨というより、夕立っぽい激しい降り方です。 大変 […]公開済み: 2022年6月22日更新: 2022年6月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
くちびるに歌を♪緊急作戦会議です! どうやって箱にしまうか? いっしょに考えよう! あーだ こーだ 第1回戦目は、上手にパッキングしてしまい、 箱が余ってしまいました・・・ → これは失敗。 どうやったらキレイに収納出来るか? よーく考 […]公開済み: 2022年3月17日更新: 2022年3月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ