冬至公開済み: 2020年12月21日更新: 2020年12月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ冬至といえば、やっぱり『ゆず湯』。学園でもお風呂にゆずを投入しました。 『最も夜長き日、風呂で煮たる柚子を喰らい、以て疫病調伏の英気を養うべし』(民明書房『闘侍の心得』より) ・・・・・・ではなく。しっかり温まって、お風呂上がりはみんな良い香りでした。 /池関連記事 地球を感じる上野村の自然に触れて 上野村を知る ということは、 それは 地球の上に生きていることを 本当に実感すること と同じだと思います。 本物の 自然に触れて あらためて 気づくこと 感じることが あります。 目で見て 歩く。 […]公開済み: 2021年5月2日更新: 2021年5月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ だいなーなーなーなーなーなーなー♪今日の朝活は~ ダンスねー 「えっ?(『ダンスホール』は) もうやらないよ。」 「もう、(体育発表会)おわったよ。」 いやいや、今日は別のヤツ。 みんな 絶対にノリノリになる曲! ほらね。 この曲かかったら […]公開済み: 2022年10月16日更新: 2022年10月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 中正寺のしだれ桜!4月1日 あいにくの雨模様ですが、新しい年度のはじまりです。中正寺のしだれ桜が開花。この時期に開花とは、ずいぶん早い「春」の到来です。 新年度の29期生をお迎えするのが待ち遠しいですね。みなさん、準備は万全ですか? 朝晩 […]公開済み: 2020年4月1日更新: 2020年4月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
地球を感じる上野村の自然に触れて 上野村を知る ということは、 それは 地球の上に生きていることを 本当に実感すること と同じだと思います。 本物の 自然に触れて あらためて 気づくこと 感じることが あります。 目で見て 歩く。 […]公開済み: 2021年5月2日更新: 2021年5月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
だいなーなーなーなーなーなーなー♪今日の朝活は~ ダンスねー 「えっ?(『ダンスホール』は) もうやらないよ。」 「もう、(体育発表会)おわったよ。」 いやいや、今日は別のヤツ。 みんな 絶対にノリノリになる曲! ほらね。 この曲かかったら […]公開済み: 2022年10月16日更新: 2022年10月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
中正寺のしだれ桜!4月1日 あいにくの雨模様ですが、新しい年度のはじまりです。中正寺のしだれ桜が開花。この時期に開花とは、ずいぶん早い「春」の到来です。 新年度の29期生をお迎えするのが待ち遠しいですね。みなさん、準備は万全ですか? 朝晩 […]公開済み: 2020年4月1日更新: 2020年4月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ