雪が降ったぞー!!公開済み: 2020年12月17日更新: 2020年12月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ昨日の夕方から少し降り始め 朝起きると、外は真っ白に・・・! といいたいところでしたが、地面が見えるのでまだまだでした それでも学園生は嬉しいようで、朝の挨拶終わりに外で飛び回っていました そして、かき集めかき集めなんとか雪だまを作った子もかっちかちに固めているから当たると相当痛いです・・・冬本番になるとここを車で下るの怖いな~ 気をつけなければ、と上野村の寒さを実感し気を引き締めた朝でした もも関連記事 マルチ踏み分け鳴く鹿のベランダの柱上部にあるツバメの巣では、 今年も絶賛子育て中。 いつのまにかだいぶ大きく育ってます。 一方、学園畑には鹿が出没中。 この間植えたサツマイモのマルチ(ビニールシート)にも、 なにやら足跡らしきもの […]公開済み: 2020年6月17日更新: 2020年6月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 秘密の場所つとっこ&ヨモギもちを たらふく食べ、 食欲が満たされたら~ 冒険欲求が ぐぐっと 上がってきたね。 さあ、有志で 裏山探検へ GO! 目指すは いつもの ココ。 途中 山道を歩く 歩き方のコツと 必ず 途中 後ろをふり […]公開済み: 2023年6月10日更新: 2023年6月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 手間ひま先日の『梅漬け』 に 「赤しそ」 を追加。手間ひまかけて 『真っ赤な梅干し』 を目指します! 自分たちの暮らしの中には たくさんの 手間ひまが かかっていることを 知ります。 前の晩、洗濯物を干さずにいた2人・・・。 代 […]公開済み: 2020年7月14日更新: 2020年7月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
マルチ踏み分け鳴く鹿のベランダの柱上部にあるツバメの巣では、 今年も絶賛子育て中。 いつのまにかだいぶ大きく育ってます。 一方、学園畑には鹿が出没中。 この間植えたサツマイモのマルチ(ビニールシート)にも、 なにやら足跡らしきもの […]公開済み: 2020年6月17日更新: 2020年6月17日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
秘密の場所つとっこ&ヨモギもちを たらふく食べ、 食欲が満たされたら~ 冒険欲求が ぐぐっと 上がってきたね。 さあ、有志で 裏山探検へ GO! 目指すは いつもの ココ。 途中 山道を歩く 歩き方のコツと 必ず 途中 後ろをふり […]公開済み: 2023年6月10日更新: 2023年6月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
手間ひま先日の『梅漬け』 に 「赤しそ」 を追加。手間ひまかけて 『真っ赤な梅干し』 を目指します! 自分たちの暮らしの中には たくさんの 手間ひまが かかっていることを 知ります。 前の晩、洗濯物を干さずにいた2人・・・。 代 […]公開済み: 2020年7月14日更新: 2020年7月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ