これはいい!公開済み: 2020年9月24日更新: 2020年9月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ小学校のSCに卓球があり、学園でも卓球熱が復活。卓球台では容赦なき弱肉強食の争いが繰り広げられるので…… かじかの匠が登場。初心者向け壁打ちエリアを造成。 ラケットの面を作ってリズム良く打ち返す練習に最適。卓球台より盛況となっていました。 /池関連記事 畑作業の合間に出会えたのは本日は小学生の畑作業の日です。 雑草の森に埋もれてしまったナスを救出中 草運び係も行ったり来たりと忙しそう 「なんかいる!!」 のぞいてみれば、なんとモグラの赤ちゃんが! まだ眼も空いてない状態の様です。親は近くにはいま […]公開済み: 2023年9月28日更新: 2023年9月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ Taーdah!今朝のJ新聞記事 ↑ & ↓ 上野村ならでは校外学習! 小4のみんながうらやましい。 陶芸作品の本焼きが終わって いよいよ窯出しです! 大切に使っていこうね。 月末なので 学校プリント類をまとめて封書に入れて 自宅の住所 […]公開済み: 2022年5月31日更新: 2022年5月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 愛でる1年で色々と記念日が多い 11月11日 通学バスの車窓から いい眺めの紅葉シーンです 茶の花は 初冬の季語 この時期に 可憐に咲く花が とても美しいです 「むかご」を発見! 全員分は無いので その場で 口へ ホイッと~ […]公開済み: 2024年11月11日更新: 2024年11月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
畑作業の合間に出会えたのは本日は小学生の畑作業の日です。 雑草の森に埋もれてしまったナスを救出中 草運び係も行ったり来たりと忙しそう 「なんかいる!!」 のぞいてみれば、なんとモグラの赤ちゃんが! まだ眼も空いてない状態の様です。親は近くにはいま […]公開済み: 2023年9月28日更新: 2023年9月28日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
Taーdah!今朝のJ新聞記事 ↑ & ↓ 上野村ならでは校外学習! 小4のみんながうらやましい。 陶芸作品の本焼きが終わって いよいよ窯出しです! 大切に使っていこうね。 月末なので 学校プリント類をまとめて封書に入れて 自宅の住所 […]公開済み: 2022年5月31日更新: 2022年5月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
愛でる1年で色々と記念日が多い 11月11日 通学バスの車窓から いい眺めの紅葉シーンです 茶の花は 初冬の季語 この時期に 可憐に咲く花が とても美しいです 「むかご」を発見! 全員分は無いので その場で 口へ ホイッと~ […]公開済み: 2024年11月11日更新: 2024年11月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ