やればできる?公開済み: 2020年7月13日更新: 2020年7月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ学園本館と旧体育館の間にあるキセキレイの巣。昨日はこんな↑感じで縮こまっていたヒナ達でしたが…… 今日覗くと巣立っていました。 ぶっつけ本番で飛べるって、よく考えると鳥ってスゴイですよね。 ……あ、君らは別。飼うのが大変になるから無理に飛ばんでよろし。 /池関連記事 上野中学校2年生授業参観の様子!12月3日(土)AM10:40~11:30音楽の授業の様子です。 お題は・・・「かえるの歌」を自分風にアレンジして、作曲します。 何やら難しげですけど・・・ 保護者もすぐ後ろに居るし、緊張気味。多分普段はワイワイやってる […]公開済み: 2022年12月3日更新: 2022年12月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 夢をつかめ!ドリームキャッチャー作り今日は、ドリームキャッチャーを作りました! ネイティブアメリカン発祥の伝統的な飾りで、悪い夢はネットで捕まえて、いい夢だけをおろしてくれるのよ~ と簡単に説明して作業開始。 本体の、クモの巣のような編み方はけっこう難しく […]公開済み: 2022年5月29日更新: 2022年5月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 宇宙大学の講義を受けました☆先日、「宇宙大学」というオンラインイベントで、現役京都大学の教授が語る「有人宇宙学」という講義を、 子ども達に受けてもらいました^^ 指導員ちぐさが京都大学大学院地球環境学舎の修士課程に在学中に、南米ウルグアイにある国際 […]公開済み: 2022年11月2日更新: 2022年11月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
上野中学校2年生授業参観の様子!12月3日(土)AM10:40~11:30音楽の授業の様子です。 お題は・・・「かえるの歌」を自分風にアレンジして、作曲します。 何やら難しげですけど・・・ 保護者もすぐ後ろに居るし、緊張気味。多分普段はワイワイやってる […]公開済み: 2022年12月3日更新: 2022年12月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
夢をつかめ!ドリームキャッチャー作り今日は、ドリームキャッチャーを作りました! ネイティブアメリカン発祥の伝統的な飾りで、悪い夢はネットで捕まえて、いい夢だけをおろしてくれるのよ~ と簡単に説明して作業開始。 本体の、クモの巣のような編み方はけっこう難しく […]公開済み: 2022年5月29日更新: 2022年5月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
宇宙大学の講義を受けました☆先日、「宇宙大学」というオンラインイベントで、現役京都大学の教授が語る「有人宇宙学」という講義を、 子ども達に受けてもらいました^^ 指導員ちぐさが京都大学大学院地球環境学舎の修士課程に在学中に、南米ウルグアイにある国際 […]公開済み: 2022年11月2日更新: 2022年11月2日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ