今年も抱卵開始公開済み: 2020年6月8日更新: 2020年6月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ2・3日前くらいからニワトリが卵を抱き始めました。通常は卵を抱く本能を忘れたニワトリばかりなのですが、学園では2年続けての出来事。 抱卵を始めたのは昨年学園で産まれた(元)ヒナです。野性に目覚めた母ちゃんから孵った(元)ヒナなので、自分もそれを受け継いだのでしょうか……。上手く孵るか皆が見守っています。 /池関連記事 すっきり さっぱりリクエスト通り、 散髪しました。 「かっるー♪」とご機嫌モード。 ヨカッタね。 ついでにA莉サマも 前髪をバッサリと 切りたいんでございますけどね~。 スズメバチの巣を ぶっこわしたモノです。 これが たき火の焚きつけ用 […]公開済み: 2021年2月16日更新: 2021年2月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 32期生 修園式本日は32期生の修園式でした。 「皆で修園式を成功させるぞー!」 黒澤村長をはじめ、たくさんの来賓の方々にご臨席賜りました。 今回の修園式では、学園生有志が司会に挑みました。 みんな緊張しながらも見事にやり遂げました! […]公開済み: 2024年3月27日更新: 2024年3月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 個人チャレンジHくんがながらく漬けていた鹿肉を袋に入れてお湯でじっくりと中まで火を通しました 一口貰いましたが、絶品 そしてこれがサラダとチャーハンになりました 続いて餃子 1つ1つ丁寧に作って焼いて 完成! 中にチーズ […]公開済み: 2021年3月20日更新: 2021年3月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
すっきり さっぱりリクエスト通り、 散髪しました。 「かっるー♪」とご機嫌モード。 ヨカッタね。 ついでにA莉サマも 前髪をバッサリと 切りたいんでございますけどね~。 スズメバチの巣を ぶっこわしたモノです。 これが たき火の焚きつけ用 […]公開済み: 2021年2月16日更新: 2021年2月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
32期生 修園式本日は32期生の修園式でした。 「皆で修園式を成功させるぞー!」 黒澤村長をはじめ、たくさんの来賓の方々にご臨席賜りました。 今回の修園式では、学園生有志が司会に挑みました。 みんな緊張しながらも見事にやり遂げました! […]公開済み: 2024年3月27日更新: 2024年3月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
個人チャレンジHくんがながらく漬けていた鹿肉を袋に入れてお湯でじっくりと中まで火を通しました 一口貰いましたが、絶品 そしてこれがサラダとチャーハンになりました 続いて餃子 1つ1つ丁寧に作って焼いて 完成! 中にチーズ […]公開済み: 2021年3月20日更新: 2021年3月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ