裏山キャンプの日公開済み: 2020年5月23日更新: 2020年5月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ今日は裏山でキャンプだ!……と、その前にまずは課題の追い込み。一週間分を計画通り終わらせていたかな? さて仕切り直しで学園裏のキャンプ地へ。行きは満タンのポリタンク&大荷物&上り坂というハードモード。 いつものキャンプ地に到着次第、協力して今夜の寝床を確保。 その後は薪集めや調理、夕食、焚き火&ナイトハイクとあっという間の一日でした。 /池関連記事 初スライダー‼️朝のあいさつ後、ホウキ組と塩カルバケツ組と分かれて 出発! ツルツルスベスベの学園坂です。 気をつけていこー! 坂道を攻略した後は・・・ やっぱり 『雪合戦』タイムだよ ね。 食後、いつもより 早めに 「いってきまーす! […]公開済み: 2022年1月14日更新: 2022年1月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ひまわり先日頂いたヒマワリを有志で花壇に植えました。 大きな花が咲くのが楽しみです! (暑いので予め穴を掘っておいて、土を被せる作業を手伝ってもらいました。) こちらは先日植えた種が芽を出しました! たんご公開済み: 2024年7月7日更新: 2024年7月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ニュースの時間ですQ1:さて、彼らは何を組み立てているのでしょうか? まずは土台組から四苦八苦・・・。 なかなか手こずったようです。 さらにこの後、 小道具の組み合わせに・・・。 できた!と思ったら再度 火毛氈を敷き直し・・・。 Q2:七 […]公開済み: 2022年2月27日更新: 2022年2月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
初スライダー‼️朝のあいさつ後、ホウキ組と塩カルバケツ組と分かれて 出発! ツルツルスベスベの学園坂です。 気をつけていこー! 坂道を攻略した後は・・・ やっぱり 『雪合戦』タイムだよ ね。 食後、いつもより 早めに 「いってきまーす! […]公開済み: 2022年1月14日更新: 2022年1月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ひまわり先日頂いたヒマワリを有志で花壇に植えました。 大きな花が咲くのが楽しみです! (暑いので予め穴を掘っておいて、土を被せる作業を手伝ってもらいました。) こちらは先日植えた種が芽を出しました! たんご公開済み: 2024年7月7日更新: 2024年7月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ニュースの時間ですQ1:さて、彼らは何を組み立てているのでしょうか? まずは土台組から四苦八苦・・・。 なかなか手こずったようです。 さらにこの後、 小道具の組み合わせに・・・。 できた!と思ったら再度 火毛氈を敷き直し・・・。 Q2:七 […]公開済み: 2022年2月27日更新: 2022年2月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ