集中~足のコキュー公開済み: 2022年5月21日更新: 2022年5月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ今朝の朝活は~ 足のコキュー壱の型 から スタートです。そうじ&後片付けも その集中力を活かすのだ!今日はこれから 『5月の誕生会』が始まります。昨年からそうなのですが・・・ いつもなぜか何らかの ドラマがあって だれかが涙するという 不思議なお楽しみ企画を控えています。はたして今月は いかに?かず関連記事 体験してみよう!アイスブレイク後のオリエンテーション。 そして 学園館内の案内。 外のニワトリたちにも ごあいさつ。 みんな ニワトリ好きで ヨカッター。 そして、入浴の頃には もうすっかり 良い感じに 仲間意識が仕上がっ […]公開済み: 2020年11月12日更新: 2020年11月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 麦芽水飴まで!食べ物のコトとなると 俄然、集中力が高まり、根気よく取り組みます。 この干し柿作り以外にも 大麦を発芽させ、麦芽水飴も製造中です。 いくつかの書籍で調べて研究熱心。 自ら調べて 実験してみて。 試行錯誤の連続。 無事 完 […]公開済み: 2022年11月16日更新: 2022年11月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ あろは~夏休み真夏のひざしを浴びて 学園生、保護者、指導員のみんなで共同作業。ご協力 ありがとうございまた! 恒例の 1学期のふりかえりタイム。しゃべり足りなかった方は またあらためて メール下さい。 いまだかつてない 特別な1学期間 […]公開済み: 2020年8月2日更新: 2020年8月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
体験してみよう!アイスブレイク後のオリエンテーション。 そして 学園館内の案内。 外のニワトリたちにも ごあいさつ。 みんな ニワトリ好きで ヨカッター。 そして、入浴の頃には もうすっかり 良い感じに 仲間意識が仕上がっ […]公開済み: 2020年11月12日更新: 2020年11月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
麦芽水飴まで!食べ物のコトとなると 俄然、集中力が高まり、根気よく取り組みます。 この干し柿作り以外にも 大麦を発芽させ、麦芽水飴も製造中です。 いくつかの書籍で調べて研究熱心。 自ら調べて 実験してみて。 試行錯誤の連続。 無事 完 […]公開済み: 2022年11月16日更新: 2022年11月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
あろは~夏休み真夏のひざしを浴びて 学園生、保護者、指導員のみんなで共同作業。ご協力 ありがとうございまた! 恒例の 1学期のふりかえりタイム。しゃべり足りなかった方は またあらためて メール下さい。 いまだかつてない 特別な1学期間 […]公開済み: 2020年8月2日更新: 2020年8月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ