夏休み最終日公開済み: 2021年8月29日更新: 2021年8月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ夏休み最終日は、始業式登校に向けての準備から。忘れ物の無いように、各自が持ち物を確認します。 その後は・・・・・・ヒナと戯れたり、 陶芸をしたり、 きりもみ式の火起こしに挑戦(&失敗)してみたり、 ニワトリ1羽を〆て捌いたり。 ニワトリには受難の、ニンゲンは体力温存で明日に備える1日となりました。(※この親子ではなく、今回は群れの『はぐれ雄鳥』を〆ました) /池関連記事 日曜日の過ごし方ずっと降り続いていた雨も今朝はだいぶ弱くなっていて、雨が止むまで室内で・・・ ということで希望者で陶芸をやりました。 お茶碗を作ろうと思っていたらどんぶりになったり、湯飲みを作ろうと思っていたらおちょこになったり、完成す […]公開済み: 2020年10月11日更新: 2020年10月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 下久保ダムで会いましょう!昨期より引き継いだ『ペットボトル筏』に、甲板を付ける改修工事中。 泳ぐにはまだちと早いので、浮力抜群の筏(改)を持ち込んでの川遊び。 もくろみ通り成功したようです。 それでは良い […]公開済み: 2021年4月24日更新: 2021年4月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 集中~足のコキュー今朝の朝活は~ 足のコキュー壱の型 から スタートです。 そうじ&後片付けも その集中力を活かすのだ! 今日はこれから 『5月の誕生会』が始まります。 昨年からそうなのですが・・・ いつもなぜか何らかの ドラマがあって […]公開済み: 2022年5月21日更新: 2022年5月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
日曜日の過ごし方ずっと降り続いていた雨も今朝はだいぶ弱くなっていて、雨が止むまで室内で・・・ ということで希望者で陶芸をやりました。 お茶碗を作ろうと思っていたらどんぶりになったり、湯飲みを作ろうと思っていたらおちょこになったり、完成す […]公開済み: 2020年10月11日更新: 2020年10月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
下久保ダムで会いましょう!昨期より引き継いだ『ペットボトル筏』に、甲板を付ける改修工事中。 泳ぐにはまだちと早いので、浮力抜群の筏(改)を持ち込んでの川遊び。 もくろみ通り成功したようです。 それでは良い […]公開済み: 2021年4月24日更新: 2021年4月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
集中~足のコキュー今朝の朝活は~ 足のコキュー壱の型 から スタートです。 そうじ&後片付けも その集中力を活かすのだ! 今日はこれから 『5月の誕生会』が始まります。 昨年からそうなのですが・・・ いつもなぜか何らかの ドラマがあって […]公開済み: 2022年5月21日更新: 2022年5月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ