さあ冬休みだ!公開済み: 2020年12月25日更新: 2020年12月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ学園生の帰省も今日が最終便。 準備万端、もはや待つだけとなって、暇つぶしに最近流行の階段ジャンプ遊び。ああ、せっかく畳んだ布団なのに・・・・・・。 昼食後には、最後の学園生も迎えの車に荷物を積み込み・・・・・・ うん、お土産の干し柿もね。 いざ久しぶりの実家へ!それでは良いお年を!! /池関連記事 大自然 満喫日和♪キャンプは・・・天候が優れないので中止にしました。 その代わり 乙父沢の『仏穴』の洞窟探検へ出発です! まずはルート確保のため みんなで落ち葉のかき出し作業です。 その時、なんと鹿の角を発掘! とってもラッキー。 ろうそ […]公開済み: 2024年2月23日更新: 2024年2月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 流れ星! 火球!?本日は 小学校の先生方と 指導員との 連絡協議会でした。 とても和やかな雰囲気で 学校の様子と 学園の様子の 情交換交換をしました。 毎回感じるのですが、いつも前向きでポジティブな姿勢が伺えます。 子ども達にも いつもプ […]公開済み: 2021年12月14日更新: 2021年12月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 香り今朝も よーく冷えました 氷に 落ち葉が入って 天然のステキなアート作品になっていました! 先日の通信にも書いて 今朝の調理中にも話しをしましたが 寒くなってきて ますます畑の大根や小松菜の甘みが増してきています! 学園 […]公開済み: 2024年12月10日更新: 2024年12月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
大自然 満喫日和♪キャンプは・・・天候が優れないので中止にしました。 その代わり 乙父沢の『仏穴』の洞窟探検へ出発です! まずはルート確保のため みんなで落ち葉のかき出し作業です。 その時、なんと鹿の角を発掘! とってもラッキー。 ろうそ […]公開済み: 2024年2月23日更新: 2024年2月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
流れ星! 火球!?本日は 小学校の先生方と 指導員との 連絡協議会でした。 とても和やかな雰囲気で 学校の様子と 学園の様子の 情交換交換をしました。 毎回感じるのですが、いつも前向きでポジティブな姿勢が伺えます。 子ども達にも いつもプ […]公開済み: 2021年12月14日更新: 2021年12月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
香り今朝も よーく冷えました 氷に 落ち葉が入って 天然のステキなアート作品になっていました! 先日の通信にも書いて 今朝の調理中にも話しをしましたが 寒くなってきて ますます畑の大根や小松菜の甘みが増してきています! 学園 […]公開済み: 2024年12月10日更新: 2024年12月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ