真剣に 遊ぶ!
始業式の日は 給食もなく 早帰りでした。 カプラ(木片)でアート。 思う存分広げて表現できます! これから 夕飯なのですが、 「もうしばらく このまま広げさせて!」 と 他の子達と交渉。 ぬいぐるみが『爆弾』代わり。 ◎ […]
4月7日夕食
・鶏南蛮 ・ほうれん草の白和え ・大根と人参の甘辛煮 ・お味噌汁 ・ごはん 本日はまりこさんメニュー 当番のWちゃんとわいわい楽しそうに調理して下さいました とても美味しかったです そして本日のデザート みんなが川遊びに […]
4月7日昼食
・五目うどん(温玉のせ) 本日はかずさん特製おうどんです そして学園生、学校初日お疲れ様でした~ 担任の先生をおぼえていない子もちらほら・・・ 明日から頑張るんだぞ ごちそうさまでした もも
4月7日朝食
・鮭焼き ・納豆 ・野菜サラダ ・みそ汁(ワカメ、豆腐、油揚げ、刻みネギ) ・デザート(オレンジ) サラダに掛けるドレッシングは応援の5年生R世ちゃんが作ってくれました。お酢に塩コショウのシンプルなものですがサッパリして […]
今日はのんびり
春の野に出でて昼食のタンポポ&ツクシを摘んだり、 学園前の川原に繰り出したり。 『魚はそうそう網ですくえるものではない』とルーキーが学ぶのもこの時期。 一方ベテランは・・・・・・ […]
4月6日 夕食
***はつよさんメニュー*** ■キーマカレー ■サラダ ■野菜スープ まだ様子見の期間なのか、食事中はとっても静か。 これがずっと続いてくれても良いのですが、 そうはいかないんだろうなぁ・・・・・・。 & […]
4月6日 昼食
・親子丼 ・豚肉とろみ焼き ・鶏皮と玉ネギのスープ ・オレンジ 食事当番のW奏がスープの味を調えてくれました。 とっても美味! 親子も他人も そろって美味しく ごはんが進みます。 天気が良いので 桜の花見がてら 外でいた […]
4月6日朝食
・出汁巻き玉子 ・きんぴらごぼう ・煮干しと鰹節のおかか ・ひじきサラダ ・小松菜のお浸し ・お味噌汁 ・ごはん ・甘夏 今日の目玉は、玉子15個を使った特大出汁巻き玉子 当番のWちゃんと手伝いのIくんがふたりで焼いてく […]
上毛新聞に掲載
上毛新聞に入園式のことが掲載されました。 第30期かじかの里学園の始動です! かず
4月5日夕食
・唐揚げ ・たんぽぽの天ぷら ・きんぴらごぼう ・鰹節のおかか ・お味噌汁 ・ごはん ・ブドウ 今日は学園の敷地で取れた食用たんぽぽをどっさり採って SくんとIくんが天ぷらにしてくれました 殆どの子がたんぽぽをはじめて食 […]
