9月クッキング🌟
9月クッキング!! 今月のテーマは『えほんクッキング』 ぐりとぐらのカステラとワタナベさんさんのナポリタンづくりに挑戦✨ 最初はカステラ作り 絵本に出てくるようなふわふわなカステラが出来るように、レシピをよく読みながら作 […]
9月29日 おやつ
学園生がみんなの為にさつまいもパイを作ってくれました! ホクホクのさつまいもからバターの香りがふんわりして、とても美味しかったです!みんなに大好評でした! たんご
9月29日 昼食
本日の昼食メニュー ■豚肉と白菜の鍋 ■みそ汁(5年生畑のいんげん入り) ■ごはん(明太子付き) 今日の上野村は肌寒かったので予定を変更して鍋に。温かいものが美味しい季節となりました。 たんご
藍染
ふるさと祭りに向けて藍染をしました。 まなさんが模様付けの指導をしてくださり、本日は池さん指導のもと染め作業。 染料に浸ける時間で染め具合が変わります。濃くしたり、薄くしたり、グラデーションにしたりと個性が出ます。 きれ […]
9月29日 朝食
・ホットケーキ❤ ・小5のインゲン ・ジャガ人参ベーコンのスープ ・蒸し栗 朝のホットケーキ! 食事当番2人も 日曜日って感じ~ って 最高にテンション盛り上がってます⇗ さあ、各テーブルで 焼きますよー […]
ありのままを 感じる
学園玄関棚は 季節のテーブル 彼岸花を活けたり 飾るコトは あまり良くない という説もありますが・・・ 子ども達に伝えたいので 季節を感じるモノ 飾ってみたいモノを ありのままで そっと 添えていきます 気にする方も い […]
9月28日 夕食
本日の夕食は…! ・ガパオライス ・野菜スープ ちょっとピリ辛タイ料理のガパオライス! 目玉焼き無しバージョンです。 ナンプラーがあると、料理のバリエーションも広が […]
9月28日 おやつ
豆乳ミルクもち いただきますっ! かず
9月28日 朝食
■ごはん ■ホッケの煮つけ ■ほうれん草のお浸し ■ベーコンスープ 煮つけとスープは協力隊三宅君の調理。 手慣れた感じで上手い&旨い! /池
秋の味覚
昨日に引き続き・・・ 秋の味覚! 小学校の『うえのクラブ』授業の下見途中に 発見! ゆでる? 蒸す? 焼く? オススメは・・・ 鬼皮をむいて 渋皮付きの栗を 素揚げにして 軽く塩して パクッ! 渋皮部分がカリカリで 中身 […]
