昔は脚を伸ばしてピッタリ
皆が気ままな姿勢の読書で使う、新館ホールのベンチ。 「今はつっかえちゃってダメだー」だそうです。 成長期だねぇ。 /池
質問タイム♪
本日の『オンライン説明会』に ご参加いただきありがとうございます! 上野村の様子をお伝えすることができましたし、 参加者の好きなことや地元の学校の様子なんかもおしゃべりできましたね、 同学年の学園生ともおしゃべりできて、 […]
グランプリファイナル IN 前橋
やってきました 前橋のスケート場 昨晩の動画学習は・・・ 役に立つかな? 壁の手すり頼みで 生まれたてのバンビのような足取り状態から・・・ 少しずつ壁から離れていって 力強く滑り出していく みんなの勇姿! やっぱりみんな […]
まるわかり
明日のスケート教室に備えて 動画で予習です。 今期は ほとんどの子が 初心者とのこと。 少しでもコツを しみこませたかったので。 どうイメージできた? 一生懸命 描きあげたサンタへの手紙 信じる? 信じない? 冬休みに『 […]
大豆のこなし
小学生の農作業日 いよいよ大豆仕事も大詰めです! 日中はTさんと 畑のこぼれ豆を回収して畑もスッキリきれいに。 豆と殻を選別するために 「とうみがけ」します。 昔からの『とうみ』に みんな大コーフン♪ 今年は大豆も豊作で […]
教材
今朝の騒動の要因はコチラ 今晩のミーティングは コレをテーマに。 生きるってどういうことなんだろね。 生きていくってどういうことなんだろうね。 自分の気持ちを 自分の言葉にして 考えてみよう! かず
しっかり
今日は『上毛カルタ』 村の大会 でした。 見事入賞して 図書カードゲットした! って。 さてさて、遅ればせながら 過日のキャンプのふりかえりを行いました。 1枚目のカードでは 「大変だったこと」 2枚目 「楽しかったこと […]
村カルタ大会 いざ出陣!!
第46回上野村上毛カルタ大会へ 楢原地区の練習会にも2回参加し、練習の成果はいかに!? 個人戦と団体戦でいつも顔を見合わせている村っ子といざ勝負。 テツさんと私も審判員として厳正に試合を見守っています。ハラハラドキドキの […]
The Longest Line
本日の高反教室~ まずは英語のクラスから。 ばらばらのアルファベットを組み直して・・・ 国名をつくる! 2チームに分かれて Let’s get started! ヒントが欲しい子は・・・ 国旗をチラリと 見せ […]
霜っ!
朝、とっても冷え込んだと思ったら・・・ このように とても 輝かしくも 美しいシーン。 キーンとはりつめた空気の中でも ホッと 和む景色があります。 今日から 12月 師走の スタートですよ。 かず