セットセット

学校給食で使う ランチセット このランチセットにネームペンで記名しても すぐに消えてしまうんですよね。 そこで マナさんアイデアが キラリン☆彡 柄の異なるマスキングテープを貼ってみよう! これでセットのフタ、ソコ、ハシ […]

バスでの初登校!

学園坂の下からバスに乗っての初登校でした。 朝、上野小学校の先生が学園まで様子を見に来て下さりました。 みんな緊張気味ですが元気に行ってらっしゃいー! たんご

『かじかな生活』始まる。

ぽつりぽつりと雨模様でも外遊び組。ああ、私服がどんどん泥だらけに……。   本館リビングでは木工組。電動糸鋸は歯が折れやすいので、慎重に慎重に……。   ……でもまぁ折れる時は折れる。 1本折れた所で […]

初仕事!

第33期13名による 初協同作業 手分けして ジャガイモ植えです! 男爵とメイクィーンを植えましたよ。 収穫を楽しみにね。 作業の後は・・・ その上の段にある ホトケノザの花の蜜を 堪能します。 コレがまたウマイんだな […]

補助員(調理員)募集!

  【補助員(調理員)さんを若干名募集中!】 学園生の食事作りをしてくれる方を募集しています。(詳細は上記ポスターをご参照ください。) ご自身の予定に合わせて勤務日を決めていくので、とっても融通の利く職場です! […]

修園式後のお楽しみ!

修園式後は交流会です! 保護者会のご尽力で、約10年後に開封予定のタイムカプセルを園庭に埋めました! 10年後はみんなどんな大人になっているのだろう?今からとても楽しみです! 学園生は上野中ソーラン節、歌、ダンスを披露し […]

32期生 修園式

本日は32期生の修園式でした。 「皆で修園式を成功させるぞー!」 黒澤村長をはじめ、たくさんの来賓の方々にご臨席賜りました。 今回の修園式では、学園生有志が司会に挑みました。 みんな緊張しながらも見事にやり遂げました! […]

大掃除

駅伝大会の後は、大掃除です。 1年間過ごした学園。みんな感謝の気持ちを込めながらとても丁寧に掃除をしてくれました! OBの子や村のお友達も手伝ってくれて助かりました。ありがとう。 たんご

駅伝大会!

本日は、32期生最後の週末ということもあり、学園生の発案で駅伝大会が行われました。 大会委員長のIむから開会の挨拶と諸注意が伝えられ、駅伝大会がはじまりました。 乙父のもみじ休憩所からスタートです!OBの子も参加してくれ […]

村っ子交流デー

本日は、村の子との交流デーです。それぞれが自分たちで計画を立てました。 6年生チームは自分たちでお弁当を作り、散策に出かけるそうです! 見守りの保護者の方にご協力いただき、それぞれのグループでスタートです。こちらのチーム […]