助っ人!
今日も上野村はいい天気! ひとり雑草との戦いを繰り広げていると…「手伝う!」と強力な助っ人が。 おかげで作業がはかどりました。ありがとう。 とてもきれいになりました! 学園生が大切に育てていたコスモスの花がついに咲きまし […]
皇帝と涼
今年は早くっからもう出てるでって言われたので ちょっと山へ すっかり 開ききった タマゴタケ! 皇帝のキノコとこんにちわ ありがたく スープにして いただきますっ! あついあつい地元へ戻ったみんなに すずしいすずしいシー […]
紫陽花
紫陽花は日本原産の花 学園庭でも彩りキレイに咲いています。 日本から中国に渡り シルクロードを伝って ヨーロッパへ そして、新大陸へと広がっていったそうな。 日本へ行ったら 必ず紫陽花を愛でてきなさいって 言われて来日し […]
帰省日
1学期もあっという間でした。帰省の日がやってきました。 まずは保護者の方と学園生とで大掃除。学園がピカピカになりました! 個別面談と1学期の振り返りを行った後は、いよいよお楽しみの保護者会主催BBQ大会のはじまりです! […]
玉虫色って どんな色?
朝活で「鬼ごっこ」を終えて みんなでラストの 大ジャンプショット! 1ヶ月のスティ中に描いた絵はがきを 冊子にして学園に寄贈いただきました。 園に寄った際は 手にとってご覧ください ステキな作品集ですよ 珍しいゲストが飛 […]
送る会
OGのMさんとの学園生活も明日の朝まで。学園生が主体となって送る会が行われました。 まずは歌の披露。 まなさんが歌詞カードと音源を準備して下さり、新館でこっそりと練習を頑張っていました! 学園が優しい歌声に包まれます。 […]
輪
1学期もあとわずかです 今晩のミーティングでは みんなの成長を感ずるエピソードを話しました ひとつの輪になって 話し合って 笑い合って 良い時間を過ごしているなー かず 美幸より ホワイトボードにシートが ↓ 今、みんな […]
しっとり登山。
6月に延期になった天狗岩登山リベンジです! 前日から天気予報とにらめっこ。当日どうにか小雨でおさまり、登山決行です👍 今回はせっかくの雨なので ・カッパの着脱 ・パッキングの濡れない工夫 雨だからこそ、できることを体験し […]
『たき火台』を使ってみよう!
本日午前中はキャンプスキルUPに向けた練習として、昼食を『たき火台』利用で作ります。まずは素材の下準備を厨房で。 貴重な梅雨の晴れ間ですが、なかなか厳しい日差し。前回の経験を活かし、タープが活躍。 &nbs […]
カメムシ目 セミ科
明日のキャンプスキルUP練習会のチーム編成を決めています。 このプロセスがとてもオモシロイ! カナカナカナカナカナカナ・・・ と夢中に鳴いているヒグラシに大接近! それにしてもカメムシ目って たくさんいるよねー 調べ学習 […]