当たり前にできる!

第2回の体験合宿の はじまり はじまり 体験生が 上野小の授業に参加します よろしくお願いします! みんなが学校へ行っている間・・・ 11月に行われた 目白大学のゼミのみなさんの ボランティア実習の発表会が オンラインで […]

絵本と私

新聞記事に釘付け~ 高校サッカー決勝戦の記事 群馬ネタですからね 今日の家読は・・・ この中からチョイス 今週末 高崎へ絵本の原画展を観に行く予定です! いつでも 何度でも 手にしたい絵本て ありますか? かず

紙飛行機

今朝の朝活はまなさんが紙飛行機をつかったプログラムを行ったそうで、学校から帰ってきた学園生は、朝の対戦の続きを楽しそうに行っていました! たんご

どんどん焼きはしごDAY

つねさんよりどんどん焼き、繭玉の説明を受け、みんなで繭玉の最終準備! 準備ができたら、弁天橋下の川原で行われる楢原のどんどん焼きに出発🚩 みんなもお焚き上げの準備をお手伝い✨ 「松の中にみかんがあるー」と興味深々の学園生 […]

裏山探検!

昼食後の自由時間に有志で裏山探検をしてきました。 いつもと違うルートを進むと…自然のブランコを発見!ツタが木と木の間にかかっています。 今日の上野村は陽射しが暖かくお散歩日和でした。 たんご

1月クッキング

1月クッキングのテーマは『米粉を楽しむ』 1つ目は、上新粉を使って、明日のどんどん焼き用の繭玉作り!! 2つ目は、ライスペーパーを使った、生春巻き 月1のクッキングの成果で、野菜を切るのが上手になってきました✨ 3つ目は […]

仲間がいるから

無事、継続希望者の面接を終えました エントリーした みんな とても堂々と自分の言葉でしっかり受け答えしていましたね 今日あるのは 自分を支えてくれる 仲間がいるから というコトを みんな 口にしていました 良いメンバーに […]

明日に向けて

今日の自由時間はみんな何をやっているのかな… 明日はいよいよ継続希望者の面接です。 「ドキドキする~!」模擬面接で練習しています! 賑やかな声がすると思ったら…紙粘土を使用してコマ作りに挑戦しているようです。今の時間を夢 […]

〇〇大作戦!

昨晩のミーティングで 3学期のテーマの話をしました。 「自分自身や 仲間を盛り上げていく 大作戦を立てていこう!」 箱根駅伝の某監督のように 〇〇大作戦! を 自分の内に秘めて、ね。 今朝もよく冷え込んで 霜がおりました […]