夜の世界へ
土曜日の夜、『ナイトハイク』に行ってきました。 村内の ちょっとした ㊙ポイントへ誘う前に ちょっと ストーリーテリング。 ろうそくの灯りの下、ヘレン・ケラーのエッセイ 『Three Days to See』を紹介しまし […]
のんびり日曜日
怪しげな素材を集め、潰し、こねくり回し…… それを食えと? No thank youです。 昨日の柿で干し柿作り。学園に干す時は『お猿さん』に注意(色々な意味で)。 卓球で遊んだ […]
一方その頃ハシ塗り組は……
まっちゃん工房での『箸塗り組』は、天気も良いので『サイクリング組』に。 まっちゃん工房で箸も塗りましたが、 まっちゃん工房前の柿をもぎ、 まっちゃん畑の栗を拾い、 […]
お菓子作り~その後~
以前のブログでもあったように、お菓子作りのルールを話し合った学園生達 女子は、「もう作らないけどね」とぷいーという感じだったのですが なんと! また作っているではないか そして男子も数人加わり、和気あいあいと楽しそう 今 […]
台風 無事 経過
心配された台風16号は 大きな影響を残すことなく 経過してくれたようです。 生暖かい風が流れていますが、ほんのり 夕焼け空がキレイに映えています。 みなさんの地域は 安全でしたか? 本日、定例の職員会議があり、子どもの様 […]
ケンネルかじか
本日の流行は『スズメバチ(昇天済み)の観察』! ……ではなく(死んでもお腹を押すと毒針が出る様子を観察しましたが)、 『けん玉』! ……でもなく(一部の子達でヒートアップしました […]
気分は〇〇〇?
本日は、まっちゃんの料理が早めに出来上がったので いつもより自由時間多めの学園生たち 前は消しゴムだったけど、今回はオセロをはじいて 何やら新たなゲームをしています 子ども達は遊びを考える天才です 学校へお迎えに行った帰 […]
流行!
朝活、今日のメニューは? チーム対抗リレー! チームごとに ガンバ! 結果はいかに? *** *** *** *** お誕生会で観た映画 『君の名は』 の影響を受けて、 組紐作りブーム です。 (流行がワカリヤスイ♪) […]
ZOOM ゆる会話
食事片付け後の 恒例ジャンケン大会! (床ぞうきんがけ後のバケツ片付け役を決める気合いの入った大会) 「出さなっきゃ 負けだよ♪ ジャン・ケン・ポン!」 今晩のミーティングでは 『キャプテン』について話をしました。 1週 […]
9月の誕生会♪
9月のお誕生会企画~ デザートチームが仕込み中。 材料の計測から 良い勉強です! メインディッシュチーム。 最強メンバーです。 この安定感。 お昼予定時間に余裕で仕上げました。 お腹グーッという訳なんだけど・・・ 油に酔 […]