化石ツアー

上野村子ども育成会&学童保育のコラボ企画、 「化石ツアー」がありました。 学園の池ちゃんと 神流町恐竜センター学芸員の田中さんのナビゲートです。 早速、鑑定してもらいに列になってます。 低学年チームと高学年チーム […]

真っ赤

暑い日が続きますが、 皆様 お元気でお過ごしですか?  上野村でもこれだけ暑いのですから、 さぞかし下界は厳しいことでしょう。 体調管理には十分お気をつけください。 真っ赤なミニトマトが  大量に採れました❗ トマトソー […]

いってらっしゃい!

朝日がさしてきて さわやかな空気! キモチイイー。 そのまんま ”リゾート地の朝” ですからね。 小学生が不在で、中学生だけだと 「朝のあいさつ~」 をかわいらしくやっています。 それも 今日で1学期 最終で […]

いよいよ 

ほんの少しの晴れ間を利用して 座布団干し。 少しでも 長く 太陽に 会いたい! ふかふか座布団に 変身して 良い香り。 最近、大気が不安定で 午後から 天気が崩れがち。 今日も 午後から 雷の大音響と 大雨。 さらには  […]

お手伝い②

今日も午後のひと仕事で、学園のワックス掛け。 まずは念入りに準備体操・・・・・・   ・・・・・・ではなく、単なる『道具(モップ)の取り合い』?   勝負あった様子。   それはそれとして、 […]

お手伝い

部活を終え、昼食後、館内のワックスがけを手伝ってくれました。 ありがとー。 さらに、夕食も2人で協力してがんばって調理してくれました! フライパンの返しを一生懸命練習していましたが、マスターしたかな? かず

ショータイム♪

学園周りの草刈り~ やさしいたたずまいの ホタルブクロ。 上野村楢原の某エリアでは これからがホタルの季節なんです。 華やかな ヤブカンゾウ。 本当に あまりの美しさに タイヘンなコトも 忘れてしまいそう。 山間部へ避暑 […]

夏休みの過ごし方partⅡ

今日は学校の部活動もお休みで、学園内でゆっくりSunday!・・・とはしたくない! 「体動かしたい、あばれたい」と言う事で、まほーばの森でフォレストアドベンチャーに挑戦です。 最初はインストラクターの方に道具のつけ方と遊 […]

夏休みの過ごし方

今日は また 新天地にて 川遊び! Yさんナビゲートの 幻想的な世界。 このポーズ好きだねー。 でも、 気をつけろ! 流れの行き先はっ! ・・・ご心配なく、流れは左から右となっております(笑) 華麗にジャンプ! 帰ってか […]