おいでよぐんま昆虫の森

本日はみんなで『ぐんま昆虫の森』へ。   目的の一つがこちら↑。なんと学園生が、この作品展で入選したのです!   早速、展示会場へ。村の友達も入選していましたね。   入選おめでとうございま […]

雪や あられや ♪

昨晩からの雪には パラパラと音がしていたのですが、 やっぱり ”あられ” まじりでした。   今朝の上毛新聞に 『上野村特集』あり! 指導員:Cさんのインタビューが掲載されていますよ。 かず

クリスマスの料理教室!

今日はミニミニ料理教室の日 そしてなんとメニューがクリスマススイーツ作り くじで選ばれた(決めるのにも色々ありましたが…)6名が参加してきました~ まずは、ツリークッキー作り 星形になっている、生姜やシナモンの入ったレー […]

スロースターター

センセイも走るという師走12月。宿題を終えて、年賀状に取り組む学園生。   こちらは……なかなか宿題が手に付かない様子。   センセイ! そろそろ走り出さないと!!   /池

原風景~

日中は陽気で救われますが 今朝も 寒かったですね。 さすがに いつも薄着のM穂も 「さみ~」と言いながら ニワトリ当番をがんばってくれています。   さて、そのニワトリ。 12日の夕飯の 『ニワトリ丸焼き』は・ […]

流れ星! 火球!?

本日は 小学校の先生方と 指導員との 連絡協議会でした。 とても和やかな雰囲気で 学校の様子と 学園の様子の 情交換交換をしました。 毎回感じるのですが、いつも前向きでポジティブな姿勢が伺えます。 子ども達にも いつもプ […]

展示開始!

学園内で展示されていた 展覧会作品群が道の駅の特設ステージへ移動しました! 全ては持って行けないので、子供達に選抜してもらったものを持っていきました 早速足を止めて、展示を見てくれている方も居ました 12月26日まで道の […]

音読の宿題

芸達者×3が揃うと……   競い合ってドラマチックすぎる音読に。   マジメに読みましょうね?「「「はーい!」」」   ……でもやっぱり笑い袋×3になります。   /池

スケート教室!

今日は待ちに待ったスケート教室 平日の朝同様、早めに起きて早めに出発 車内でスケートのコツを聞いたり 歌を歌ったり 約90分の道のりがあっというまでした そして準備運動をして・・・ いよいよ滑走! 初心者の子も多かったで […]