修園にむけて

修園文集の製本作業もいよいよ 大詰めを迎えております。 今期の文集制作では・・・編集長(M穂)と編集委員(W奏)が奮闘してくれました。 また、ウッドバーニングでの寄せ書きも あともう少し! 夜のミーティング後も 練習を重 […]

お楽しみ会~

3月最後のビッグイベント お楽しみ会(スキー)を 満喫してきました。 またリポートは後程。 かず

※『いや今日やらんでも……』が1つ混入

明日に『お楽しみ企画』を控え、今日は『やっておくべき事』が盛り沢山。頑張っていこー!   宿題が終わっていない子は、宿題の追い込み。   ちなみに後ろのホワイトボードの懐かしい数式は、中学生が先生の板 […]

3月ミニミニ料理教室

今日は今年度最後の料理教室 メニューは・・・ 何でしょう 説明を聞いて いざ挑戦! パンに白をぬりぬり ぽふっ ぱさっ  ぱかっ 正解はフルーツサンド 最近はまっているインド屋台YouTube風にお伝えしました みーんな […]

くちびるに歌を♪

緊急作戦会議です! どうやって箱にしまうか? いっしょに考えよう! あーだ こーだ 第1回戦目は、上手にパッキングしてしまい、 箱が余ってしまいました・・・ → これは失敗。 どうやったらキレイに収納出来るか? よーく考 […]

まかせて!

靴下に穴あいちゃったー や ズボンもだよー という声に・・・ じゃあ、女子部屋に持ってきなー って。 え?! どういうコト? ナント ナント! 針仕事大好き女子が チクチクチクチク・・・と 縫い付けてくれているではないで […]

負うた子に負われる、送った子に……

学園坂まで帰って来ていた筈の学園生が、中々来ないので迎えにいくと……まだこんな所にいた! 随分ゆっくりしてんな-、何しててん?   曰く『学園坂まで送ってきてくれた先生を、弁天橋まで送っていったので時間が掛かっ […]

盛り上げる!

【イカをさばいた時の眼を観察中】 ~画像は本文と一切関係ありません~ あー⚫⚫。 もー▲▼。 @~× ★× ◻️× 。 上記、ネガティブモードの声たち・・・。 気持ちが 盛り上がらない時に、 いかに 盛り上げていくか?! […]

段々とエンジンがかかりました

今日は日曜日ですが 昨日できなかった大掃除からスタート 昨日楽しみすぎたようで、午前中は気分が乗らず・・・ 不機嫌モードの子も多く 天に救いを求める子もいました ただ、お昼を食べ終わるとエネルギーチャージが出来たのか 急 […]