香り
今朝も よーく冷えました 氷に 落ち葉が入って 天然のステキなアート作品になっていました! 先日の通信にも書いて 今朝の調理中にも話しをしましたが 寒くなってきて ますます畑の大根や小松菜の甘みが増してきています! 学園 […]
12月10日 朝食
本日の朝食!かずさんメニューです。 ・ししゃも ・切干大根の煮物(昨日のはつよさん作) ・しみしみ大根 ・大根たっぷり味噌汁 ・納豆 でした! 大根は小学校の先生からの差し入れです! 立派な大根、皆で美味しくいただきまし […]
よなげます
本日の 畑作業デーは・・・ 「小豆をよなげようぜー」という 恒さんの呼び声のもと 小豆の選別にチャレンジ! ヨナゲルって・・・ てっきり 上野村の方言かと思っていたら・・・ 「よなげる」 淘げる・汰げる・沙げる・淅げる […]
難しきバームクーヘンづくり
天気が良いせっかくの休日。 せっかく予定がなくてのんびり~やった~と思っていると、指導員が思いつきで何かを始める事もしばしば。 そんな今回は思い付きでバームクーヘンを焼いてみることに。 火をつけるのはもうお任せ!と言わん […]
12月8日 昼食
昼食メニューはこちら! ・キノコパスタ ・カレー風味野菜スープ でした! ひよことはもう呼べないサイズに・・・。 今日から外小屋へお引越しです。 小金井
氷上の
本日の『スケート教室』は 前橋のアイスアリーナへ 準備体操後に リンクへ GO! 初心者も みるみるコツをつかんで 滑走を楽しんでます 手を取り合って 慎重に 慎重に 休憩するのは リンク整備と昼食タイムくらいで あとは […]
12月7日夕食
今日の夕ご飯は指導員ナツさんが担当。 学園生保護者の方から差し入れいただいた、ホタテの貝柱と 学園の畑で育ったチンゲン菜の炒め物がメイン! 海と山の幸せを味わいました。 素晴らしいうまみです。 ありがとうございます。 そ […]
12月7日 ランチ
本日はスケート教室 休憩時間に ぱぱっとランチ いただきものの スペシャルラスク ありがとうございます! かず
12月7日 朝食
■中華丼 ■ひじき煮 ■ハムとネギの中華スープ 今日はスケート教室。 昔は上野村でも川が凍り、一部でスケートができたそうです。 温暖化の今では、スケートリンクと言えばあのトンネルくらいかなぁ……。 &nbs […]
令和7年度34期 園生募集♪(第2回事前合宿)
※事前合宿参加の応募受付は終了しました。 全国の冒険少年少女のみなさん、群馬県上野村での山村留学にチャレンジしてみませんか? 第2回事前合宿【令和7年1月16~17日・1泊2日】の受付を開始しました。 必要書類をご用意頂 […]