味噌作り!

あと13日 学園大豆! ちょうどコロナの時。 隔離の ”赤組” メンバーで脱粒作業をやりましたね。 あの時の学園大豆を少量ですが使用しています。 昨晩の内に大豆をしっかりとゆでておきました。 ヘルプの小山田さ […]

3月12日夕食

・カレーライス ・鶏モモ肉のオーブン焼き ・グリーンサラダ   姿勢を正して下さい! 黙想! (居眠りに見えますが、しっかりやってます。) 小学6年生男子、ごはんを前に・・・何想う・・・ ごちそうさまでした。 […]

3月12日 昼食

★@☆ マナさんメニュー ☆@★ ・ドリア ・野菜スープ ・ミカン(写真外) かなり堅めに炊けてしまったごはんを・・・上手にリメイクしてくれました。 スープもやさしい味で美味! かず

シラケ山へ

本日は『シラケ山』登山。鳥なら南の空に飛んでいきそうな名前ですが、由来は何ですかね……。   シラケ山は天狗岩の隣なので、登山口は一緒。天気上々で、気持ちの良い山歩きができそうです。   ……花粉マシ […]

3月11日 いのぶたの夕飯

~今日のお品書き~ ・ご飯 ・味噌汁 ・いのぶたの生姜焼き ・サラダ ・みかん 今日はまなさんのメニューです。 工夫したところは「肉を一枚ずつ丁寧に焼いて、均等に火が通るようにした」ことだそうです。 味噌汁はW奏が味付け […]

3月11日 朝食

・ごはん ・納豆 ・小松菜のツナ和え ・スクランブルエッグ ・ゆでブロッコリー ・こんにゃくとベーコン炒め ・ひじき煮 ver.2 ・押し麦入り野菜スープ ・ミカン(写真外) Sずが豚バラブロックとこんにゃくをスライスし […]

麹の香りと味と

あと15日! 今晩のミーティングより~ 今度の日曜日は 学園復活イベント 『味噌作り』があります。 十石味噌といっしょで 麦の麹で仕込みますよー。 その麦麹の 香りと味を 楽しんでもらいます。 作った味噌は 夏を過ぎてか […]

3月10日 ホテル並みに美味しかった夕飯

~お品書き~ ・ご飯 ・さつまいもの味噌汁 ・肉野菜炒め(これが特に美味しかった) ・ひじきの煮物(これもうまい) ・ブロッコリーとミニトマト です。 今日はKさんが作ってくれたメニューです。 美味しかった。 思わずよだ […]

3月10日 朝食

■ごはん ■サバの味噌煮 ■茹でブロッコリー(頂き物) ■もずく酢 ■みそ汁   本日のサバは個人的に食べたかった味噌煮に。 サバは学園生には不人気なんですよねー、美味しいのに。   /池

3月9日 夕食

***はつよさんメニュー*** ■ごはん ■鶏肉の竜田揚げwith鶏皮煮 ■白菜とさつま揚げの煮物 ■ツナとコーンのサラダ ■みそ汁 ■コーンフレークのスイーツ(差し入れデザート)   「スクランブルエッグ的な […]