猫も杓子も鰍っ子も公開済み: 2021年8月25日更新: 2021年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ本日も水の冷たさを求めて川へ。スッキリ晴れる事は少なくても、暑い日が続く今日この頃。 丁度届いていた上野村ウェアが、速乾生地なのでこの時期にピッタリ。最近着用率高めです。 ・・・・・・なんて言ってたら、こちら夕食後の片付け班。 なんと着用率100%。これは『大流行』と言って良いのでは。 /池関連記事 冬のいのぶたツアー『上野村の6次産業の作り手の想いにふれる。』をテーマに上野村の特産品について理解を深める『いのぶたツアー』を1月18日に開催しました。 まずは上野村情報センターにて、いのぶたファームのKさんにいのぶたについてレクチャーを […]公開済み: 2025年1月21日更新: 2025年1月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ Core strength!朝活で 体幹トレーニング! ぷるぷる ふるえちゃってる子 だーれだ?! これだけの量の スクランブルエッグでも フライパンと木べらのさばき方がとても堂々としていて立派です! 先日のクッキングデーでも挑戦しましたね。 味付 […]公開済み: 2024年4月24日更新: 2024年5月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 2021 → 2022あと ひとつ寝ると お正月~。 今朝も 雪。 日中も 雪。 リゾート地の 雪景色ですよー。 今年も 色々と良い思い出でいっぱいでした。 来年は どんな冒険が待っているのかなー。 とっても楽しみです! I can̵ […]公開済み: 2021年12月31日更新: 2021年12月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
冬のいのぶたツアー『上野村の6次産業の作り手の想いにふれる。』をテーマに上野村の特産品について理解を深める『いのぶたツアー』を1月18日に開催しました。 まずは上野村情報センターにて、いのぶたファームのKさんにいのぶたについてレクチャーを […]公開済み: 2025年1月21日更新: 2025年1月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
Core strength!朝活で 体幹トレーニング! ぷるぷる ふるえちゃってる子 だーれだ?! これだけの量の スクランブルエッグでも フライパンと木べらのさばき方がとても堂々としていて立派です! 先日のクッキングデーでも挑戦しましたね。 味付 […]公開済み: 2024年4月24日更新: 2024年5月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
2021 → 2022あと ひとつ寝ると お正月~。 今朝も 雪。 日中も 雪。 リゾート地の 雪景色ですよー。 今年も 色々と良い思い出でいっぱいでした。 来年は どんな冒険が待っているのかなー。 とっても楽しみです! I can̵ […]公開済み: 2021年12月31日更新: 2021年12月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ