36年公開済み: 2021年8月12日更新: 2021年8月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ日航機事故から36年を迎えました。 夕方、御巣鷹の登山口では夕立に見舞われましたが、 慰霊式では 何とか天気も持ち 無事 行われました。空だけでなく あらゆる乗り物の事故が 起こらないように 安全を祈念いたします。上野小学校のみんなが育てた マリーゴールドが 見事に咲き誇っていましたよ。かず関連記事 完成まで我慢、ガマン・・・・・・梅ジュース作りは、漬けていた梅を引き上げる段階へ。 シワシワになった小梅を取り出し、ジュースは元のビンへ。 中身の少ないビンが目立つのは、待ちきれずに飲んだから・・・・・・じゃないよね? &n […]公開済み: 2021年6月14日更新: 2021年6月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ くらべてみるバスを降りて 学園坂を上ってくる途中、 お気に入りの葉っぱ に出会えたみたい。 しばらく においをかいだり 眺めていたりしてたのですが、 おもむろに 自学自習ノートに スケッチを始めました! 「桑の葉」ということが 分か […]公開済み: 2021年5月24日更新: 2021年5月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 元気だねぇお楽しみ会の翌日は、3月14日ホワイトデー。 スキー疲れを物ともせず、お菓子作りに邁進する学園生でした。 /池公開済み: 2021年3月14日更新: 2021年3月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
完成まで我慢、ガマン・・・・・・梅ジュース作りは、漬けていた梅を引き上げる段階へ。 シワシワになった小梅を取り出し、ジュースは元のビンへ。 中身の少ないビンが目立つのは、待ちきれずに飲んだから・・・・・・じゃないよね? &n […]公開済み: 2021年6月14日更新: 2021年6月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
くらべてみるバスを降りて 学園坂を上ってくる途中、 お気に入りの葉っぱ に出会えたみたい。 しばらく においをかいだり 眺めていたりしてたのですが、 おもむろに 自学自習ノートに スケッチを始めました! 「桑の葉」ということが 分か […]公開済み: 2021年5月24日更新: 2021年5月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
元気だねぇお楽しみ会の翌日は、3月14日ホワイトデー。 スキー疲れを物ともせず、お菓子作りに邁進する学園生でした。 /池公開済み: 2021年3月14日更新: 2021年3月14日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ