5月の夏日公開済み: 2020年5月13日更新: 2020年5月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ本日午後の『外活動』は学園畑へのネギの作付け。 ネギにたっぷり水をやった後は…… 自分たちにもたっぷり水を、という事で川遊びへ。 連日暑いので、目の前が涼める清流というのは大変ありがたい。 運の良い子はこんなお宝を見つける事も!(ミニサイズの水晶です) /池関連記事 かじかな民藝職人本日も空き時間で制作活動。 釉薬をかけた陶芸品にはガラス片がトッピングされ、あとは本焼きを待つのみ。 こちらは木を削り込む事に集中する学園生。 だいぶ形になってきました。 /池公開済み: 2021年11月4日更新: 2021年11月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 散髪祭り昨日の 『神流川流域学校』 今回のテーマは 旧黒澤家住宅について でした。 「サゲロ」(下げ炉)って何だか分かりますか? ★ ★ ★ ☆ ☆ ☆ ★ ★ ★ ☆ ☆ ☆ ★ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 学園では だれかが 「髪切 […]公開済み: 2022年7月10日更新: 2022年7月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 体験を語るA新聞 群馬版~ 神流川流域学校の記事です。 ◆◇◆◇ ◇◆◇◆ ◆◇◆◇ ◇◆◇◆ 消灯前ですが、明日の朝食用に 学園紅茶葉でミルクティーを仕込みます。 あかねちゃんが学園生にケーキを焼いてくれたから、 それに合う 紅 […]公開済み: 2022年5月30日更新: 2022年5月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
かじかな民藝職人本日も空き時間で制作活動。 釉薬をかけた陶芸品にはガラス片がトッピングされ、あとは本焼きを待つのみ。 こちらは木を削り込む事に集中する学園生。 だいぶ形になってきました。 /池公開済み: 2021年11月4日更新: 2021年11月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
散髪祭り昨日の 『神流川流域学校』 今回のテーマは 旧黒澤家住宅について でした。 「サゲロ」(下げ炉)って何だか分かりますか? ★ ★ ★ ☆ ☆ ☆ ★ ★ ★ ☆ ☆ ☆ ★ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 学園では だれかが 「髪切 […]公開済み: 2022年7月10日更新: 2022年7月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
体験を語るA新聞 群馬版~ 神流川流域学校の記事です。 ◆◇◆◇ ◇◆◇◆ ◆◇◆◇ ◇◆◇◆ 消灯前ですが、明日の朝食用に 学園紅茶葉でミルクティーを仕込みます。 あかねちゃんが学園生にケーキを焼いてくれたから、 それに合う 紅 […]公開済み: 2022年5月30日更新: 2022年5月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ