GW延長戦公開済み: 2021年5月8日更新: 2021年5月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ立夏も過ぎて日中の気温は上昇傾向。本日も午前9時過ぎで20度突破。 となると、何はともあれ川遊び。釣り人の様子を伺いつつ本日は『中学校裏』へ。 川でひと泳ぎ&川原でひと土木工事した所で、午前は終了。 午後はまっちゃんの工房で、塗り箸&スプーン作りの続き。 完成はまだまだ先、倦まず弛まず丁寧に・・・・・・。 帰園後「今日は外風呂がいい!」という子達が、ドラム缶風呂&薪風呂を準備。 のんびりゆっくり、一日の疲れを癒や・・・・・・せるのでしょうか。この状態で。 /池関連記事 太鼓と山登り午前中は、今年度最初の和太鼓の練習を行いました。 昨年取り組んだ曲を復習し、 基本練習をやってから 今年度挑戦する曲の最初の部分の音合わせをしてみました。 ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ 今度の秋 […]公開済み: 2022年9月10日更新: 2022年9月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ かぷかぷ日の出直後の 神秘的な時間 朝日でじわじわと 霜が溶けていくのがステキです 外当番の子と しばし見入ってしまいます 登校前に クリスマス仕様にセットします あといくつ寝ると~ 今年のヤマナシは いつもの年よりも 成りが […]公開済み: 2024年11月28日更新: 2024年12月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 学びを止めるな! Don’t STOP!復調した赤組も オンラインに臨みますよ。 こちらは図工の時間です。 とーっても盛り上がっています! 昼休みに・・・ 干し柿モミモミ活動しよー と外へ繰り出しました。 天気が良くて気持ちいいねー。 窓の向こう側には 緑組が […]公開済み: 2022年11月24日更新: 2022年11月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
太鼓と山登り午前中は、今年度最初の和太鼓の練習を行いました。 昨年取り組んだ曲を復習し、 基本練習をやってから 今年度挑戦する曲の最初の部分の音合わせをしてみました。 ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★ 今度の秋 […]公開済み: 2022年9月10日更新: 2022年9月10日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
かぷかぷ日の出直後の 神秘的な時間 朝日でじわじわと 霜が溶けていくのがステキです 外当番の子と しばし見入ってしまいます 登校前に クリスマス仕様にセットします あといくつ寝ると~ 今年のヤマナシは いつもの年よりも 成りが […]公開済み: 2024年11月28日更新: 2024年12月3日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
学びを止めるな! Don’t STOP!復調した赤組も オンラインに臨みますよ。 こちらは図工の時間です。 とーっても盛り上がっています! 昼休みに・・・ 干し柿モミモミ活動しよー と外へ繰り出しました。 天気が良くて気持ちいいねー。 窓の向こう側には 緑組が […]公開済み: 2022年11月24日更新: 2022年11月24日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ