春の味公開済み: 2020年4月29日更新: 2020年4月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ学園の周りもセイヨウタンポポだらけになってしまいました。 なかなかカントウタンポポは見当たりません…。タンポポを掘り起こし、地上部はニワトリたちに。 そして根っこ部分をよーく洗い。 きざみます。 ほりたてはサクサク切れます。天日干し。 今日は天気も良く、カラカラに干し上がりました。 今度カフェイン-フリーのタンポポコーヒー、いれましょか。 かず昨日のよもぎで「ヨモギ餅」のできあがり~。 口の中で春の香りが広がります。 お茶がほしい。関連記事 冬の『中止の滝』本日は村の名所『中止の滝』へ。 ちょっと面白い名前の滝ですが、その由来はこちら。 山道を少し歩くので、まずは準備体操。 『中止の滝』へは、厳冬期に来るべき理由があります。 &nb […]公開済み: 2023年2月4日更新: 2023年2月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 十石米佐久穂町と上野村 旧十石街道をつなぐ交流企画 十石米プロジェクト 田植え そして稲刈りをしたお米を 背負って 佐久穂のみなさんと 白井宿を目差します! 昔の出で立ちで 昔の道をたどりながら 想いを巡らせます 白井の水上神 […]公開済み: 2024年11月23日更新: 2024年11月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ カウントダウン、はっじまっるよー2月も最後の週末。 『これ↑』が登場する時期となりました。 (贈:K本工務店) 彩色に凝ってみたり、メッセージを加えてみたり、イラストを入れてみたり・・・・・・ 思い思い、担当のカレンダーを描 […]公開済み: 2021年2月27日更新: 2021年2月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
冬の『中止の滝』本日は村の名所『中止の滝』へ。 ちょっと面白い名前の滝ですが、その由来はこちら。 山道を少し歩くので、まずは準備体操。 『中止の滝』へは、厳冬期に来るべき理由があります。 &nb […]公開済み: 2023年2月4日更新: 2023年2月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
十石米佐久穂町と上野村 旧十石街道をつなぐ交流企画 十石米プロジェクト 田植え そして稲刈りをしたお米を 背負って 佐久穂のみなさんと 白井宿を目差します! 昔の出で立ちで 昔の道をたどりながら 想いを巡らせます 白井の水上神 […]公開済み: 2024年11月23日更新: 2024年11月23日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
カウントダウン、はっじまっるよー2月も最後の週末。 『これ↑』が登場する時期となりました。 (贈:K本工務店) 彩色に凝ってみたり、メッセージを加えてみたり、イラストを入れてみたり・・・・・・ 思い思い、担当のカレンダーを描 […]公開済み: 2021年2月27日更新: 2021年2月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ