春の味公開済み: 2020年4月29日更新: 2020年4月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ学園の周りもセイヨウタンポポだらけになってしまいました。 なかなかカントウタンポポは見当たりません…。タンポポを掘り起こし、地上部はニワトリたちに。 そして根っこ部分をよーく洗い。 きざみます。 ほりたてはサクサク切れます。天日干し。 今日は天気も良く、カラカラに干し上がりました。 今度カフェイン-フリーのタンポポコーヒー、いれましょか。 かず昨日のよもぎで「ヨモギ餅」のできあがり~。 口の中で春の香りが広がります。 お茶がほしい。関連記事 もちつき日和昨日の降雪から うってかわって 青空が広がっています。 玉村町のもち米で 学園もちつきです! みんなで 田植えして 稲刈りした 貴重なもち米です。 きっと 最高のもちになりますよ。 作業に入る前に 気持ちを集めます。 今 […]公開済み: 2023年2月11日更新: 2023年2月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ のびのびもう3月も本日まで。 明日から4月です。 職員は、全力で新生活に向けて準備中です! Y平の水耕栽培の豆苗がしっかり育ってますよ。 食べ頃! 1年前に 上野村に東京オリンピックの聖火がやってきました。 「ヴィラせせらぎ」か […]公開済み: 2022年3月31日更新: 2022年4月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 輪1学期もあとわずかです 今晩のミーティングでは みんなの成長を感ずるエピソードを話しました ひとつの輪になって 話し合って 笑い合って 良い時間を過ごしているなー かず 美幸より ホワイトボードにシートが ↓ 今、みんな […]公開済み: 2024年7月16日更新: 2024年7月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
もちつき日和昨日の降雪から うってかわって 青空が広がっています。 玉村町のもち米で 学園もちつきです! みんなで 田植えして 稲刈りした 貴重なもち米です。 きっと 最高のもちになりますよ。 作業に入る前に 気持ちを集めます。 今 […]公開済み: 2023年2月11日更新: 2023年2月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
のびのびもう3月も本日まで。 明日から4月です。 職員は、全力で新生活に向けて準備中です! Y平の水耕栽培の豆苗がしっかり育ってますよ。 食べ頃! 1年前に 上野村に東京オリンピックの聖火がやってきました。 「ヴィラせせらぎ」か […]公開済み: 2022年3月31日更新: 2022年4月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
輪1学期もあとわずかです 今晩のミーティングでは みんなの成長を感ずるエピソードを話しました ひとつの輪になって 話し合って 笑い合って 良い時間を過ごしているなー かず 美幸より ホワイトボードにシートが ↓ 今、みんな […]公開済み: 2024年7月16日更新: 2024年7月16日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ