よもぎ公開済み: 2020年4月28日更新: 2020年4月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログヨモギの緑が あざやか。 南面、石ガキやレンガの横に生えてるヨモギだと 勢いがあります。よーく見ると 葉がくしゃっとなっていますね。 アワフキムシ! これ英語では「つばはきむし(spittle bug )」ってよばれています。アワフキムシをよけて、ヨモギの葉先をつませてもらい、下ゆでして春の味をいただきまーす。 かず関連記事 やられたーだれだ-! 落花生を喰った輩は? まだ 早いでしょ。 せめて もう少し太らせてから 食べようよ。 かず公開済み: 2023年8月20日更新: 2023年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ よーい ドドドン!今朝の地震は ちょっぴり驚きましたね。 地盤のしっかりした上野村ですが、 朝の掃除をしていた子ども達も ハッと気付く程の揺れでした。 地鳴りが聞こえたよー って。 さてさて、本日はお日柄も良く 小学校の持久 […]公開済み: 2021年12月3日更新: 2021年12月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 動画撮っておけば良かった!学園は『学園坂』だけでなく、『裏山(の麓)』も結構な斜度。 学園生が段ボールを持ち出して滑り始めました。この遊び、川原の土手でよくやったわー。 しばらくすると、遊びは更に進化。 […]公開済み: 2021年12月5日更新: 2021年12月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
やられたーだれだ-! 落花生を喰った輩は? まだ 早いでしょ。 せめて もう少し太らせてから 食べようよ。 かず公開済み: 2023年8月20日更新: 2023年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
よーい ドドドン!今朝の地震は ちょっぴり驚きましたね。 地盤のしっかりした上野村ですが、 朝の掃除をしていた子ども達も ハッと気付く程の揺れでした。 地鳴りが聞こえたよー って。 さてさて、本日はお日柄も良く 小学校の持久 […]公開済み: 2021年12月3日更新: 2021年12月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
動画撮っておけば良かった!学園は『学園坂』だけでなく、『裏山(の麓)』も結構な斜度。 学園生が段ボールを持ち出して滑り始めました。この遊び、川原の土手でよくやったわー。 しばらくすると、遊びは更に進化。 […]公開済み: 2021年12月5日更新: 2021年12月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ