修園に向けて公開済み: 2021年2月13日更新: 2021年2月13日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ敷地外周フェンスの『学園看板(8枚)』が大分傷んできたので、今期の修園制作品として新たに作成する事にしました。 先ずは看板の枠に使う部材から。メジャーで寸法を測り、曲尺でカットするラインを引き・・・・・・ みんなでギコギコギコ・・・・・・。 カットした枠材に防腐・防虫剤を塗って乾かし、本日の作業終了。先は長いぞ頑張ろう。 /池関連記事 32期生 修園式本日は32期生の修園式でした。 「皆で修園式を成功させるぞー!」 黒澤村長をはじめ、たくさんの来賓の方々にご臨席賜りました。 今回の修園式では、学園生有志が司会に挑みました。 みんな緊張しながらも見事にやり遂げました! […]公開済み: 2024年3月27日更新: 2024年3月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ ハッピーバースデー遠く離れていても、心は一つ ひいばあ・ばばちゃん、そしてママ・・・ありがとう♥ みんな、大好きだよ サプライズなプレゼントを頂き、ご満悦な様子 ケーキを囲んで […]公開済み: 2020年6月13日更新: 2020年6月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 上野中学校2年生授業参観の様子!12月3日(土)AM10:40~11:30音楽の授業の様子です。 お題は・・・「かえるの歌」を自分風にアレンジして、作曲します。 何やら難しげですけど・・・ 保護者もすぐ後ろに居るし、緊張気味。多分普段はワイワイやってる […]公開済み: 2022年12月3日更新: 2022年12月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
32期生 修園式本日は32期生の修園式でした。 「皆で修園式を成功させるぞー!」 黒澤村長をはじめ、たくさんの来賓の方々にご臨席賜りました。 今回の修園式では、学園生有志が司会に挑みました。 みんな緊張しながらも見事にやり遂げました! […]公開済み: 2024年3月27日更新: 2024年3月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
ハッピーバースデー遠く離れていても、心は一つ ひいばあ・ばばちゃん、そしてママ・・・ありがとう♥ みんな、大好きだよ サプライズなプレゼントを頂き、ご満悦な様子 ケーキを囲んで […]公開済み: 2020年6月13日更新: 2020年6月15日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
上野中学校2年生授業参観の様子!12月3日(土)AM10:40~11:30音楽の授業の様子です。 お題は・・・「かえるの歌」を自分風にアレンジして、作曲します。 何やら難しげですけど・・・ 保護者もすぐ後ろに居るし、緊張気味。多分普段はワイワイやってる […]公開済み: 2022年12月3日更新: 2022年12月5日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ