休日の過ごし方・・・公開済み: 2021年2月7日更新: 2021年2月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ午後は5人が村っ子のお友達宅に遊びに行き、4人が学園で思い思いに過ごしました。学園生は色んな遊びを考えます。 ぅおっ! 丸太・・・ これを弓矢の的にして・・・ 集中して狙います・・・呼吸が整ったところで・・・射る! 格好もなかなかサマになって・・・ やおら竹を割り出し弓を作りはじめた6年生・・・。上手く完成したかどうかは定かでは無いが、その情熱に脱帽・・・。学園生は今日もヒマ無く過ごしました。 byテツ 関連記事 授業参観今日は小中ともに授業参観の日でした 指導員総出で、出陣 まずは3年生 3桁同士の足し算を勉強していました 続いて4年生 自分の選んだ都道府県についての情報を見せて、その都道府県をみんなに当ててもらうという授業でした まる […]公開済み: 2021年4月30日更新: 2021年4月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 教えて教えてヨーダ これは 何カミキリムシ? 死は生きることの一部だ 「?」 注:実は ゴマダラカミキリ か ツヤハダゴマダラカミキリか 微妙な所なのです。 要注意外来種なので。 あっ! 道路拡張工事が無事終わりましたよ。 通 […]公開済み: 2023年9月7日更新: 2023年9月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 今日は1日村民プール三昧でした。などと宣っておりますが ……いやキミめっちゃプール満喫しとったやん。日焼けすごいで。 /池公開済み: 2022年7月24日更新: 2022年7月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
授業参観今日は小中ともに授業参観の日でした 指導員総出で、出陣 まずは3年生 3桁同士の足し算を勉強していました 続いて4年生 自分の選んだ都道府県についての情報を見せて、その都道府県をみんなに当ててもらうという授業でした まる […]公開済み: 2021年4月30日更新: 2021年4月30日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
教えて教えてヨーダ これは 何カミキリムシ? 死は生きることの一部だ 「?」 注:実は ゴマダラカミキリ か ツヤハダゴマダラカミキリか 微妙な所なのです。 要注意外来種なので。 あっ! 道路拡張工事が無事終わりましたよ。 通 […]公開済み: 2023年9月7日更新: 2023年9月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
今日は1日村民プール三昧でした。などと宣っておりますが ……いやキミめっちゃプール満喫しとったやん。日焼けすごいで。 /池公開済み: 2022年7月24日更新: 2022年7月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ