事前合宿 ~面接編公開済み: 2021年2月5日更新: 2021年2月7日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 体験2日目。 体験生の親子面接と同時に 継続希望生の継続面接もありました。今回の継続面接は、保護者が来村せずに当人たちのみで臨みました。 待合室では みんなリラックスモード。面接本番でも みんな臆することもなく、 質問に対して 自分の気持ちや考えを しっかり述べることが出来ました!特に1年目の子たちの堂々とした姿を目にし、 わずか1年でずいぶん受け答えがしっかりしたなーと感心し、感動しました。かず関連記事 アミーゴ! 「かずさん、 バーニョ! バーニョ!」 うれしそうに Y嗣やH人が 話しかけてくれます。 「コロコーロ♪ コロコーロ♪」 あー、やっぱり言葉覚えって そういう単語からいくんだなーって思いました。 スペイン語 […]公開済み: 2020年11月6日更新: 2020年11月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 当たり前にできる!第2回の体験合宿の はじまり はじまり 体験生が 上野小の授業に参加します よろしくお願いします! みんなが学校へ行っている間・・・ 11月に行われた 目白大学のゼミのみなさんの ボランティア実習の発表会が オンラインで […]公開済み: 2025年1月16日更新: 2025年1月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ つながりましたあー あー、 科学クラブで作ったという 『コイル式電話』で交信中。 近すぎますが・・・。 糸電話とまた異なる響き。 鉛筆に銅線を巻くのが大変だったんだよー、と。 でも音質が 随分クリアな感じです。 今週から2月の『ZOO […]公開済み: 2022年2月21日更新: 2022年2月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
アミーゴ! 「かずさん、 バーニョ! バーニョ!」 うれしそうに Y嗣やH人が 話しかけてくれます。 「コロコーロ♪ コロコーロ♪」 あー、やっぱり言葉覚えって そういう単語からいくんだなーって思いました。 スペイン語 […]公開済み: 2020年11月6日更新: 2020年11月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
当たり前にできる!第2回の体験合宿の はじまり はじまり 体験生が 上野小の授業に参加します よろしくお願いします! みんなが学校へ行っている間・・・ 11月に行われた 目白大学のゼミのみなさんの ボランティア実習の発表会が オンラインで […]公開済み: 2025年1月16日更新: 2025年1月21日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
つながりましたあー あー、 科学クラブで作ったという 『コイル式電話』で交信中。 近すぎますが・・・。 糸電話とまた異なる響き。 鉛筆に銅線を巻くのが大変だったんだよー、と。 でも音質が 随分クリアな感じです。 今週から2月の『ZOO […]公開済み: 2022年2月21日更新: 2022年2月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ