美味しくできるかな?公開済み: 2020年11月19日更新: 2020年11月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ本日、ゲストと英語タイム。目指せトリリンガル!(標準語・英語・上州弁) さて夕食後の自由時間。 頂いてきた渋柿での干し柿作りがスタート。 「上手くできたらお土産にする!」と意気込んでいました。 /池 関連記事 干し柿作り♪秋が深まってきました。 オータムカラーに染まった山の木々が パーッと明るく美しいです。 この目にやさしい明るさに包まれて 子ども達は幸せ者。 今年も 『干し柿作り』の時期がやってきました。 うっかりすると渋柿が追熟しだし […]公開済み: 2021年11月10日更新: 2021年11月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ さすがに『牛刀』『いいか、シカを食べる為に解体する……すると、食べない部分が残るんだ!』 『なぜ残るかって? ……そいつは「食べない」からさ!!』 ……などと分かったような分からないような循環論法(TED風味 […]公開済み: 2022年3月8日更新: 2022年3月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 命 いただきます!連日の雨のおかげで・・・ 雑草のいきおいが止まりません。野菜たちが 草の海に のまれそうです。みんなで 草取り がんばりました! まるで家族の一員だった ニワトリと 「さよなら」 の 瞬間。 ニワトリの 頸動脈を切り、 […]公開済み: 2020年7月19日更新: 2020年7月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
干し柿作り♪秋が深まってきました。 オータムカラーに染まった山の木々が パーッと明るく美しいです。 この目にやさしい明るさに包まれて 子ども達は幸せ者。 今年も 『干し柿作り』の時期がやってきました。 うっかりすると渋柿が追熟しだし […]公開済み: 2021年11月10日更新: 2021年11月11日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
さすがに『牛刀』『いいか、シカを食べる為に解体する……すると、食べない部分が残るんだ!』 『なぜ残るかって? ……そいつは「食べない」からさ!!』 ……などと分かったような分からないような循環論法(TED風味 […]公開済み: 2022年3月8日更新: 2022年3月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
命 いただきます!連日の雨のおかげで・・・ 雑草のいきおいが止まりません。野菜たちが 草の海に のまれそうです。みんなで 草取り がんばりました! まるで家族の一員だった ニワトリと 「さよなら」 の 瞬間。 ニワトリの 頸動脈を切り、 […]公開済み: 2020年7月19日更新: 2020年7月20日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ