いよいよ点火!公開済み: 2020年11月2日更新: 2020年11月9日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 日がかげってきて ググッと気温が下がってきました。 学園リビング、ペレットストーブの始動です。手動着火タイプなので、点火するにはちょっとしたコツが必要です。初めのうちは、指導員の着火技を 見てマネて 学んでください!カプラ遊び~ やっぱり 戦艦ですかっ。 好きだねー、バトル系が。かず 関連記事 職人直伝の味!今日はおとなり南牧村の菓子処『信濃屋嘉助』さんが来園。 なんと学園生に『心太&蜜豆』の作り方を伝授してくれました! プロと一緒に天草から作る『夏の味』、こりゃ楽しみだ。 まずは天 […]公開済み: 2022年6月18日更新: 2022年6月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ いってらっしゃい!学園生の登校時に いつもみんなを見送ってくれている 『トラノオ』です。 トラのしっぽというよりは かわいい猫のしっぽのようです。 もう7月だよーって おしゃべりしながら 今日も元気に登校です! かず公開済み: 2022年7月1日更新: 2022年7月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 空箱工作やってみたよ!始業式のため早帰りの日の午後、宿題もないので時間を持て余している子ども達数人と一緒に、 空箱工作をしました! 情報感度の高いH貴くんは「これ新聞でみたよ~」と教えてくれました^^ そうなんだ~!こういうアイデア出せる人っ […]公開済み: 2022年8月31日更新: 2022年8月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
職人直伝の味!今日はおとなり南牧村の菓子処『信濃屋嘉助』さんが来園。 なんと学園生に『心太&蜜豆』の作り方を伝授してくれました! プロと一緒に天草から作る『夏の味』、こりゃ楽しみだ。 まずは天 […]公開済み: 2022年6月18日更新: 2022年6月18日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
いってらっしゃい!学園生の登校時に いつもみんなを見送ってくれている 『トラノオ』です。 トラのしっぽというよりは かわいい猫のしっぽのようです。 もう7月だよーって おしゃべりしながら 今日も元気に登校です! かず公開済み: 2022年7月1日更新: 2022年7月19日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
空箱工作やってみたよ!始業式のため早帰りの日の午後、宿題もないので時間を持て余している子ども達数人と一緒に、 空箱工作をしました! 情報感度の高いH貴くんは「これ新聞でみたよ~」と教えてくれました^^ そうなんだ~!こういうアイデア出せる人っ […]公開済み: 2022年8月31日更新: 2022年8月31日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ