「化石を採りに行きたい!」公開済み: 2020年11月1日更新: 2020年11月1日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ・・・・・・という学園生と、昼食後に近場の採取ポイントへ。 「裏山って結構高いんだなぁ」 「あのショベルカーは工事終わったらどうやって下ろすんだろ?」『歩き』は興味を惹かれたポイントで脇見よそ見し放題なのがイイネ。 そして道路脇で白亜紀の化石が探せる採集ポイントでは・・・・・・ 植物(オニキオプシス?)の化石、二枚貝・巻き貝の化石、魚の鱗(?)の化石など、なかなかの収穫。次はもう少し遠征して大物探しに行きたいねぇ。 /池関連記事 流星群♪早起きして 『しぶんぎ座流星群』 眺めました! 鼻先がツンツン寒かったですが 先月の『ふたご座流星群』の天体ショーに 勝るとも劣らない ステキなショータイムでした。 本日、日中 山から吹き下ろすように雪が舞いました。 で […]公開済み: 2022年1月4日更新: 2022年1月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 秘密は ヒミツ ☆★画像は本文と関係ありません★☆ 「みんなとの秘密」 ~ 指導員は必ず守りますよ! 例えば Aくんが B指導員にある相談ゴトをしたら、 「Aくんから相談を受けました」と B指導員は 他の指導員とそういうコトがあったコト […]公開済み: 2022年4月27日更新: 2022年4月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 「ラッキー」と思えば 幸運がやってくる!中体連県大会の団体戦! 初戦突破ならず・・・残念! 応援のHさん、ありがとうございました。 小学生がまいてくれた ポピー が元気に咲いています! あまり雨がしっかり降ってくれていないので 水やりがかかせません。 でも、昼 […]公開済み: 2022年7月27日更新: 2022年7月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
流星群♪早起きして 『しぶんぎ座流星群』 眺めました! 鼻先がツンツン寒かったですが 先月の『ふたご座流星群』の天体ショーに 勝るとも劣らない ステキなショータイムでした。 本日、日中 山から吹き下ろすように雪が舞いました。 で […]公開済み: 2022年1月4日更新: 2022年1月4日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
秘密は ヒミツ ☆★画像は本文と関係ありません★☆ 「みんなとの秘密」 ~ 指導員は必ず守りますよ! 例えば Aくんが B指導員にある相談ゴトをしたら、 「Aくんから相談を受けました」と B指導員は 他の指導員とそういうコトがあったコト […]公開済み: 2022年4月27日更新: 2022年4月29日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
「ラッキー」と思えば 幸運がやってくる!中体連県大会の団体戦! 初戦突破ならず・・・残念! 応援のHさん、ありがとうございました。 小学生がまいてくれた ポピー が元気に咲いています! あまり雨がしっかり降ってくれていないので 水やりがかかせません。 でも、昼 […]公開済み: 2022年7月27日更新: 2022年7月27日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ