モミスリ公開済み: 2025年11月24日更新: 2025年11月26日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ碓氷峠企画から帰ってきて さっそく 佐久穂米のモミスリ作業~ 佐久穂米は稲刈り時に落ち穂を拾ってきたモノランチの釜飯の釜に モミスリ後の玄米を 貯めていきます目標は 釜で玄米を炊く です!今年の柿は 不なり年でしたが 学園庭の花梨は まずまずのなり年ですこれからさらに黄色味を増してきて もっともっと香りがたってきますかず関連記事 先客ありむしゃむしゃと 咀嚼音が聞こえてきそうな・・・。 学園のミニトマトエリアで食事中の スズメバチ。 実に美味しそうに 喰らってます。 かず公開済み: 2023年8月17日更新: 2023年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 成長学園ニワトリに雛が生まれて早半年。 半年前のこのヒヨコ(左)が 今ではこんな感じに。 父ちゃん似のシュッとした別嬪さんに育ちました。 3月半ばからは卵も産むように。 ただし父ちゃんが卵を採る品種じゃないの […]公開済み: 2020年4月22日更新: 2020年4月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ 学園家庭訪問♪本日は『学園家庭訪問』の日です。 担任と教務の先生方と 学園指導員とで それぞれの様子を交換し合います。 学校でも 学園でも おんなじ様子ですねーっていう子もいれば・・・、 えっ? 学園じゃそんな感じ何ですか?!っていう […]公開済み: 2022年5月6日更新: 2022年5月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
先客ありむしゃむしゃと 咀嚼音が聞こえてきそうな・・・。 学園のミニトマトエリアで食事中の スズメバチ。 実に美味しそうに 喰らってます。 かず公開済み: 2023年8月17日更新: 2023年8月25日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
成長学園ニワトリに雛が生まれて早半年。 半年前のこのヒヨコ(左)が 今ではこんな感じに。 父ちゃん似のシュッとした別嬪さんに育ちました。 3月半ばからは卵も産むように。 ただし父ちゃんが卵を採る品種じゃないの […]公開済み: 2020年4月22日更新: 2020年4月22日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ
学園家庭訪問♪本日は『学園家庭訪問』の日です。 担任と教務の先生方と 学園指導員とで それぞれの様子を交換し合います。 学校でも 学園でも おんなじ様子ですねーっていう子もいれば・・・、 えっ? 学園じゃそんな感じ何ですか?!っていう […]公開済み: 2022年5月6日更新: 2022年5月8日作成者: 管理者カテゴリー: かじかなブログ